
子供との関係で悩んでいます。旦那に怒られ、どうしたらいいかわからず困っています。どうしたらいいでしょうか。
子供二人います(1歳3歳)
もうそいつ(子供)と一緒にいたくないっておもちゃ蹴って怒鳴られました...今からどうしたらいいんでしょうか
今から子供連れてでて行った方がいいのか、今日はとりあえずこの家で寝かせるのか
子供は怖い怖い言って大泣きで、誰に相談していいか分からずきました
機嫌がいい子供しか好きじゃない旦那です、私は子供のわがままより、それによって不機嫌になる旦那の事がいつも気になってしまいます
上手く説明できなくてすみません
- まま
コメント

もちぱく
できることなら今すぐ離れた方がいいです💦お子さんのわがままよりご主人の機嫌が気になるって、進行すると虐待の加害者になりますよ💦厳しく言えばもう片足突っ込んでます。今回は蹴られたのがおもちゃでも、お子さんやままさんがターゲットになる日が近いと感じます。

はじめてのママリ🔰
実家とか逃げれないですか?
子どもがかわいそすぎるので
離婚に向けて準備します。
-
まま
心配かけたくなくて...
身近な友達にも言えずにここに来てしまいました
いざという時子供かかえて行くところってないですね...
ちゃんと布団で寝かせてあげたいけど、どうしようかとまだ居座ってます- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
心配かけたくない…
いやいやもう親なら
親の気持ちわかりますよね?
お子さんが大事ですよね?
自分のお子さんが泣いてるなら助けたいですよね?
きっと貴方の親御さんも
そう思ってますよ!
おもちゃ蹴って
子どもに当たって
大怪我だってありえるんですよ?
もっとしっかりしてください!- 10月11日

ママりん
離れて暮らすのがお子さんのためです。怖いと訴えているのに同じ空間に居させないで実家など行きましょう💦
どこか行ける場所ありませんか??
-
まま
今は別の部屋にいるんですけど..
もう3歳なのでそいつと一緒に居たくないとか理解できちゃいますよね- 10月11日

はじめてのママ🔰
わかりますよ。
まだ子供小さいと思いどおりに行かないことが多すぎて、特に男の人には耐えれないんだと思います。
うちも気持ちに余裕がないと、怒鳴ったりするので、壁殴ったりします😂
そのときは子供とできる限り離します。
旦那さんが出ていってくれるのが一番ですが、それが無理なら、実家とか、私ならビジネスホテルに行きます。
お菓子もいっぱい買って、できるだけ楽しい雰囲気を作ってあげたり😣私も何度か子連れで家出しました😂💨
もう無理なときありますよね😂💨
大変なときですけど、お子さんが怖いと言うなら、出来るだけ一緒に居て、寄り添ってあげてください😣💦
-
まま
今違う部屋にいって3人でサークル内に入ってくっついてます
はじめてのママさんはそんな時なにも言わないですか?離すだけですか?
この時間から子供連れて出るのはなかなか勇気がいって動けずにいます- 10月11日
-
はじめてのママ🔰
家に居たほうが危険と感じたときだけ何度か出たことあります😂
ビジネスホテルもチェックインの時間があるので、間にあわなかったら実家に行ってました😓
家にいても怖くて寝れないですしね😅💨
相手になにか言って逆上されるのも怖いので、何も言いませんが、本人が知らないところで逆襲はしてます😅💨
わざと嫌いなものをご飯の中に知らないふりして入れるとか、小さい逆襲ですが、唯一のストレス発散法です😅- 10月11日
まま
子供がうるさいとめんどくさいみたいで機嫌が悪くなります
うるさい!って怒鳴っておもちゃ蹴ります
...まだ3歳だもん、物分かりいいわけないですよね
どうしていいかわからずまだ出ず部屋でぼーっとしてしまいます
もちぱく
残念ですが、このままでいていい状態ではないです。今後改善の見込みがあるようには感じません…ことが大きくなる前に離れてください。
まま
いい時もあるんですけどね..
ってこれよくみんなが言ってるやつですよね
自分が言ってるとは...情けない