コメント
退会ユーザー
わたしの家族は近くにいますが、俗に言う毒親なので近くにいても頼れない、甘えれないので違った意味で寂しいです。
全国に散っていても心は繋がっていて、愛し愛されていることは幸せなことです。
もっと底辺にわたしみたいな人もいますよ。笑
退会ユーザー
わたしの家族は近くにいますが、俗に言う毒親なので近くにいても頼れない、甘えれないので違った意味で寂しいです。
全国に散っていても心は繋がっていて、愛し愛されていることは幸せなことです。
もっと底辺にわたしみたいな人もいますよ。笑
「家族」に関する質問
明日ベビー用品揃えようと思ってます。家族全員夏生まれで冬生まれが居なく何が必要ですか?😔 ネットに書かれているもの全て揃えるべきですか? ネットに書かれていたけど必要なかったもの、これはよく使ったよってものあ…
明日旦那が私の車(家族でお出かけする時にも使う車)のタイヤ交換しに義実家行くんですけど、わたし行かなくていいですよねー??ここ数日風邪なのか喉の調子悪く本当にガラガラで声を発するのがしんどいです。私的には…
子供を連れての宿泊は、和室でないと厳しいでしょうか? 子供が1歳11ヶ月の頃に福岡市内へ初めての家族旅行を計画しています。夫婦と子供1人です。 家では私と子供がダブルベッドの四方にガードをつけた状態で寝ていま…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今は心が孤独すぎて,,,
心が繋がっていてもいなくても、結局手助けはないのが現実で辛いです。
もう本当に落ち着ける場所がないです。
家も好きじゃありません。
退会ユーザー
そうなんですね。
わたし自身が家族に手助けしてもらったことがないので、気の利いたコメントが出来ずにごめんなさい。
おうちも落ち着けないのなら気が休まるところがなくて辛いですね。
お住まいの市町村の公民館やホールなどで開催されるイベントや子供ルームなどに参加してみるのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
いえいえ、手助けがないと頑張れないなんてまだまだ親になりきれてないなぁと思います😅
情けないです。
suicaさんは、そもそも頼ろうと思うこともないですか?
子供といるのに一人ぼっちのような感覚,,,おかしいですよね😞💦
退会ユーザー
幼少期から親に見放されて育ったので、頼りたくても頼れる人がいないんです🙂
甘えたくても、悩みがあっても聞いてくれる身内がそもそもいないんです。
おかしいとは思いませんが、わたしはこの子がいなかったらもっと孤独だったのでその感覚に共感は出来ないですね💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね,,,
私も甘えたことばかりいってちゃだめですね💦