
子どものパジャマについて、季節ごとの生地の違いについて悩んでいます。みなさんはどんなものを用意していますか?
子どものパジャマって、季節ごとにどんなものを用意していますか?
うちは今、
夏 半袖半ズボンのダブルガーゼ
春と今 フライスの長袖長ズボン
真冬 ニットキルト
があるのですが、フライスの長袖長ズボンからいきなりニットキルトって、厚手になりすぎかな…と。
ニットキルトじゃなくてネルにすべきだったかな、とか。
スリーパーとかで調整したらいいのかな…。
みなさんが季節ごとにどんな生地のものを用意しているのか気になったので、よかったら教えてください。
- わちゃ(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

Rまま
真冬はフリース素材でした。
スリーパーやインナーで調節して暑かったり寒かったりしたら脱いだり着せたりするほうがいいと思いますよ︎☺︎
わちゃ
真冬のニットキルト着せるまで、フライスのパジャマに肌着やスリーパーで調整するのが良さそうですね。
ありがとうございます。