
瓶のキューピータイプのお粥を冷凍保存している方はいらっしゃいますか?保存方法や食べる際の工夫について教えてください。
瓶のキューピータイプのお粥
冷凍保存してる方居ますか??
どのような保存して
食べる時はどうしてるか
よかったら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

あんどれ
冷凍してました!
リッチェルの冷凍容器に1回分ずつ入れて、食べる時は1つ取り出してチンしてました😊

tommy
リッチェルのわけわけフリージングに入れて冷凍してました!
食べる時はレンチンしてました😊
お粥以外も野菜や果物も同じ様に残りは冷凍してました!
-
はじめてのママリ🔰
レンチンは解凍のままですか?
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
お粥ですか!
余った母乳パットの
冷凍保存でも大丈夫ですかね😅- 10月11日
-
tommy
冷凍のまま器に入れて数十秒レンチンしてました。
母乳パット??
母乳パックのことですか?- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♥️
母乳パックです😅- 10月11日
-
tommy
母乳パックにお粥を入れてってことですか?
母乳パックだとレンチンできないと思います💦- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
言われてみればそうですね!
ありがとうございました🙇♀️- 10月11日

退会ユーザー
リッチェルの小分けに冷凍出来るやつでしてました!
-
はじめてのママリ🔰
リッチェルがわからないです🥺
- 10月11日
-
退会ユーザー
これですよ!
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
100均の氷入れで冷凍保存しよ思ってました♥️
教えてくれてありがとうございます♥️- 10月11日
-
退会ユーザー
ただ百均のだと、凍ったあと取り出すの大変でした😅
リッチェルのだとツルッと取れます☺️- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♥️
だし汁は氷入れで
離乳食はリチェルにします♥️- 10月11日
はじめてのママリ🔰
リッチェルってなんですか?
知らなくて捨ててました🥺
あんどれ
これです!
手をつける前に分けてましたよ😊