※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃりー♪
子育て・グッズ

産後、気持ちが落ち込んで不安で、赤ちゃんと2人でいるのが怖くて育児が苦痛。話しても気持ちが晴れず、病院に行こうと思っています。大袈裟でしょうか?同じ経験をした方いますか?

産後、気持ちが落ち込んだり、不安な気持ちに毎日なります。
赤ちゃんと2人で居るのが怖いし、育児をするのが苦痛で仕方ないです。
周囲の人に話をしても気持ちが晴れないし、気持ちが苦しくなっていくばかりで辛いです。
病院に行こうと考えてしまいました。
大袈裟ですか?
同じような経験をした事がある方は居ますか??

コメント

なおたん*✧︎

あたしも今日からそんな感じです(T_T)
というのも今日で里帰りが終わりまして、自宅で家族3人ですごします。
だけど旦那はブラックの会社でほとんど家にいないため、1日のほとんどを実質2人で過ごします。
不安で不安で涙が止まりません。
大げさじゃないですよ。あたしももうちょっとしたら心療内科のカウンセリング受けに行きますから。。

  • きゃりー♪

    きゃりー♪

    今は主人の実家でお世話になっているので、いずれは自宅に帰りたいのですが…今の状況だと無理そうです(。>﹏<。)
    助産師の方にも話を聞いてもらいましたが…気持ちが晴れないし苦しいですね( 泣 )
    私も心療内科を考えたいと思います。

    • 10月6日
みどり

育児お疲れ様です!
私もけっこう切羽詰まってました。
地域の助産師に来てもらってお話を聞いてもらう事はできないですか?
家に自分以外の大人が居ると安心しますよね。

  • きゃりー♪

    きゃりー♪

    主人の実家でお世話になっています。
    色々と話を聞いてもらってますが…気持ちが落ち込んだりする事は、相変わらず変わりません( 泣 )
    助産師さんに話を聞いてもらいましたが…気持ちが晴れなかったです(><)

    • 10月6日
ひなたん

最初の1ヶ月は母親が長野から千葉に3週間手伝いにきてくれてましてが毎日お風呂で1人で泣いてました😭
育児と家事、自分でできるだろうか😭私にはまだ赤ちゃんは早かったんじゃないか、と不安で不安でしょうがなかったです。
母親が長野に帰ったあとあまりにも不安すぎて旦那に1ヶ月娘と長野に住んでる両親のとこに行ってもいいかお願いして1ヶ月健診が終わったあと生後2ヶ月になるまで両親のとこで育児をして生活に慣れて不安な気持ちもだんだん薄れていきました✨

恋美

私も、もうすぐ2ヶ月の男の子を育ててます!

正直産まれてから最近まで、気分の落ち込み、無性に泣きたくなる、泣き声聞くだけで胃が痛くなるって感じでした。

私の場合は、常に二人っきりで部屋にいることが苦痛になってたので、人と会って話をしたり、好きなもの食べたり、一日中何もせず過ごしてみたりを繰り返し、今では夜中の泣きも少なくなってきました💦

病院に行って、助産師さんに話を聞いてもらったり、役所だと無料で助産師さんとお話できるスペースもあるので、利用されるといいと思います❤️

るい♡れんママ

私も同じく気持ちが落ち込んだり不安になったりイライラしやすかったり赤ちゃんが可愛く思えないくらい育児が苦痛です(´・・`)


大袈裟じゃないとおもいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

私はもともと精神の病気もあったので
そのまま精神科でお薬を貰っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
不安を和らげる薬ですが、
授乳しながら飲んでます(ˊᵕˋ)

少しは気持ち落ち着くかなー?って感じですが、やはり辛いです(´・・`)

もう少ししたらあやしたら笑うようになったり、意思表示ができるようになったり
意思疎通がはかれるようになったら
また違うのかな?と
5歳の長男を見て思ってます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

産後は気分が落ち込みやすくなる上、
月齢が低いとお世話も大変ですよね(。•́•̀。)💦

ぱなっぷ ◡̈⃝♡

はじめまして★
私も産後1ヶ月頃その様な気持ちでした。
今まで寝ていられた時間に寝れない、
なんで泣いているのかも分からず、
オムツ変えや沐浴も慣れていないから、
子供と2人でいることがとても怖かったです。

私は産後実家に帰ったのですが、両親も共働きのため、頼りの母も夜にならなければ帰ってこない、でもうハラハラでした。

今考えれば、何もかもが未知でとても不安だし、ちょっとした産後うつの様なものになりかけていたのかなぁ、と思います。

まだ子供を連れて外へ出かけたりもできないですしね、子供と離られる時間もなかなか作れないですもんね>_<

とてもお気持ちはわかりますが、これは慣れるまで待つしかありません(^^)
赤ちゃんの泣き声にビクッとすることもありました。でも、赤ちゃんは泣いて訴えることしかできないんです。ママに話しかけているんです。今は産後で情緒不安定なところもあるので、余計いろいろとお辛いと思いますが、お天気が良い日はお庭に出て日光浴をしたり、一緒に音楽を聴いてリラックスしたり、寝ている時に自分の好きなことを少しでもしたり…。絶対に慣れてきますし、あの頃こーいう気持ちだったなぁ、と笑える日がきますよ(^^)私がそうでしたから!

deleted user

私も情緒不安定で乳腺炎にもなるし里帰りなしで、旦那は毎日遊びに行ってて話しも聞いてくれない状況で本当に病みました。
でも出産経験のある友達に産後はみんなそんなものと言われ、自分だけじゃないんだなて少し気持ちが楽になりました!
赤ちゃんも1カ月とのことなので少しでもお散歩に出て外に行くのも気分転換になるし、もし預けれる人がいるなら少し見てもらって買い物に出かけるだけでも気分転換になりましたよ◡̈
赤ちゃんに合わせる生活て慣れないからストレスも溜まるけどそれもみーんな通る道なのでがんばりすぎず無理だな、限界だてなる前にもっと周りに甘えてもいいと思います!その方が赤ちゃんもお母さんももっと笑顔が増えて育児も楽しくなると思います◡̈♡
それでもだめなら病院で母乳外来や市役所区役所の保健師さんにお話しするだけでもちがうと思います!
産後鬱などもあるのであまりがんばりすぎないでください!
長文失礼しましたm(__)m

おさく

私も同じです(´•ω•̥`)
旦那も仕事が大変なのにも関わらず色々と手伝ってはくれていますが、それでも夜中でも関係なく起きてギャン泣きする赤ちゃんをあやしたり、ミルクをあげたりする毎日に疲れが溜まります。

仕事も今はせずにずっと家にいるものの、しっかりと家事ができない自分に苛立ち、ストレスを感じたりします。
そのせいか、体調を崩しご飯もろくに食べられなくなり体重も一気に10キロほど落ちました。
息抜きに出かけたりしてみたものの、電車に乗ったり人が多いところに行くと吐き気がして外出するのすら苦痛です(´・ ・`)

初めての子育てということもあり、日々不安でいっぱいです。
ただ、気持ちとしては最近笑ってくれるようになった赤ちゃんを見て、楽しみながら子育てしたいと思ってます…。
頼れる人がいるようであれば、頼ってみた方がいいかもですね(*꒦ິ⌓꒦ີ)

お互い大変ですが、無理せずに頑張りましょう!(T ^ T)