
8ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まず、全量で520mlしか飲まなかったことで心配。離乳食やおやつは食べ、お茶やお水は飲むが、ミルクだけが飲めない。出かけていてミルクをあげる場所が関係しているか不安。
離乳食は食べるがミルクを飲まない8ヶ月🥲
今日の哺乳量は
7:30 200
10:30 120
20:30 200
全量で520しか飲んでないです😨
ミルクです。
離乳食、おやつは食べ、飲み物はお茶やお水は飲みます。
こんなこと初めてで心配です。
今日は朝から出かけていて、ミルクをあげようとした場所が車や授乳室だったこととかも関係しているのでしょうか、、
いままではこんなことなかったです。。
- ま(生後5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が8ヶ月の時は300も飲んでません。
もうすぐ10ヶ月になりますが、今は飲んでトータル200です😂
ご飯も食べてて、体重もグラフ内ならあんまり気にしなくて大丈夫ですよ!

あーやん
完母ですが、ごめんなさい🙏💦
普段、ミルクを車や授乳室であげることはないですか?
環境がいつもと違うと飲まないってことは、上の子もありましたし、下の子もあります。
-
ま
お返事ありがとうございます!
今までもあります😱
なので不思議で、、、- 10月11日

真鞠
うちも完母ですが、2回食始めてからおっぱい飲む時間が激減しました😱
というか日中はふざけてほぼ飲まず、寝る前にようやく本気で飲む感じです😅
違う環境だと、気が散って飲まないのはあるかもしれません💦私も今日実家へ遊びに行ったのですが、まーー飲まない😅
ジィジとバァバの方ばっか見て😅
-
ま
お返事ありがとうございます!
うちの子は環境に左右されずいつも飲んでいたので不思議で、、
ちゃびさんも、お子さんの体重見て増えていれば気にしないようにされてますか?- 10月11日
ま
お返事ありがとうございます!
そうなのですね!
しっかり1日で1000〜1300飲まなきゃいけないと思っていたので😓
まだ離乳食2回食なのですが、飲まなくなってきたら3回にした方が良かったりしますか?😓
はじめてのママリ🔰
1日1000はあまり越さない方がいいですよ🥲
ミルク大好きなんですね!
3回食にしたらミルクの量は減ってくると思いますが、無理に減らすよりまだ飲みたいだけ飲ませてあげていいと思いますよ😌✨