※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん⭐️
ファッション・コスメ

七五三のヘアアレンジの練習してみました💦付け毛が100均で、この色か真…

七五三のヘアアレンジの練習してみました💦
付け毛が100均で、この色か真っ黒しかなかったんですが、これだと変ですか?😖
楽天とかで買った方がいいでしょうか😣

あと、おくれ毛をまとめるのにおすすめの物って何かありますか?😖大人用のワックスとかだと良くないでしょうか?

娘が不機嫌になってしまって写真がうまく撮れず、見にくくて申し訳ありません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

これはちょっと色が違いすぎますね💦私だったら買い換えます

ワックスは1日だけなので、すごく肌が弱いとかでなければ大人のもので大丈夫ですよ!
でもうなじあたりは短い毛が落ちてきているので、ワックスをつけても「ワックスがついた毛」がパラパラ落ちてくるだけになるかもしれません…ヘアピンで止めた方がいいと思います

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭買う時も茶色すぎるな〜と迷って😖ただ、黒だと黒スプレーで黒くしたような色だったので、うーんって感じで🤔
    楽天にカラバリ豊富なつけ毛売ってたので、買ってみます!

    ヘアピンで止めたんですが、毛が細くて落ちてきてしまって、、😖
    難しいですね😣自前は諦めた方が良いですかね😔

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ちてきてしまうならもっとお団子を低くして、サイドでお団子みたいにしては🤔高さは耳横くらいにすると落ちにくいし、前からもお団子&飾りが見えると思います!

    • 10月10日
  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    なるほど🥲💓
    高さを変えて、また練習してみます😖❤️
    ありがとうございます!!

    • 10月10日
deleted user

好みですけど私は付け毛の色が違いすぎて気になります。真っ黒の方がマシじゃないでしょうか😢

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます!
    付け毛の色、やっぱり違いすぎますよね😫
    やっぱりネットで買い替えようと思います!!ありがとうございます😖💓

    • 10月10日
ママ

茶色より黒の方が色が浮かない気がします🤔
スタジオでセットしてもらった時は上手くお団子の中につけ毛を入れて地毛を被せて隠していましたよ!
大人用ですがマトメージュいいですよ😊
地肌に付けないように気をつければ大丈夫だと思いますが、お肌の弱いお子さんだと被れてしまうかもしれないのでパッチテストして使用した方がいいかもしれません🙆‍♀️

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます!
    やはり無理せず、プロに任せた方が無難ですかねー😣💦
    マトメージュ見てみます!!ありがとうございます🥺💓

    • 10月10日
deleted user

大人用のワックスでいいと思いますよ。
付け毛は黒のほうがいいかもです。
写真だとお子さんの髪の毛が茶色より黒に近いように感じるので。
違ったらすみません💦
おくれ毛は、ヘアピンでとめたほうがいいです。

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます!
    茶色よりは黒寄りなんですが、売ってた物が黒スプレーで黒くした様な真っ黒だったので、地毛より黒いのも浮くかなーと迷って、試しで茶色の方を買ってみました💦
    ネットだと中間色?も売ってたので、ネットで買うか、5000円かかるそうなんですがケチらず写真屋さんにお願いしようと思います😭←
    子どもの髪の毛、細くて、おくれ毛まとめるの難しいですね🥲

    • 10月10日
瑛&璃mama

百均のって種類ないので結構浮いちゃいますよね😓うちも買い替えました
テカリも気になるしで結局高いですがネットのが良いのありますよ

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます!
    やっぱり100均だと安っぽさありますね😔
    ネットで買うことにします🥲

    • 10月10日
yoyoyo

皆さんおっしゃる通りつけ毛は黒が良さそうですね。
後毛はマトメージュのスティック型ワックスで撫でてあげるとキレイにまとまると思います。
それでも落ちてくる時は、Uピンを片方折り曲げて毛流れに沿って刺すとピンが目立たず後毛も落ちにくくなると思います。
片方折り曲げることで落ちづらくなります。普通のピンでやる時も毛流れにそって刺して髪の毛の中に隠すと目立たないです。
大切な思い出ですからね、可愛く仕上がりますように!

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます!
    詳しくありがとうございます😭❤️
    セルフでもいけるかな?って思ったんですが、同じ日に写真撮影と御祈祷に行くのと、私も自分で着付けして着物で行くので、バタバタしちゃうと良くないなと思って、有料でも写真屋さんにお願いすることにしました😣❤️
    美容師さんとかは、Uピンを上手に使っておくれ毛も綺麗にまとめていますよね🥺❤️
    ありがとうございます😭

    • 10月10日