※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫と似た部分が気になり、将来の娘のことで落ち込んでいます。前向きになれず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

夫婦お互いのここだけは似てほしくないよね😂ってところがことごとく似ちゃいました。。。
顔のパーツや体質です😩
もうどうしようもないですけど、私と夫それぞれがしてきた苦労を娘もするのかもしれないと思うと落ち込みます😭
どう気持ちを整理というか、どう考えたら前向きになれますかーーー😭😭
一年半以上たっても前向きになれません😱

コメント

deleted user

うちもそうですよー🤔
旦那のアトピー、毛深さ、わたしの出っ歯が長女に遺伝しました😂
絶対似てほしくなかったのに💦

でもまぁ、私たちの子供だからそりゃ似てしまうよな。と割り切ってます。
アトピーは小さい頃からしっかり治療してあげよう、出っ歯は大人の歯が生えても変わらなければ矯正してあげよう、毛深いのは旦那が脱毛代出してあげると言ってます💡
嫌がるかどうかは子供自身の問題なので、子供が嫌だと言えばできる範囲で改善出来る様にするつもりです☺️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌がるかどうかは子供自身、、本当にその通りですね😭
    不幸かなんて私が勝手に決めるなって感じですよね😭
    私も悩んだときには力になれるようになりたいです!

    • 10月10日
ママリ

大っぴらには言いませんが、うちもそうです。
目は主人に似てほしかったし、顔の小ささは私に似てほしかったです😂

でも自分の立場で考えたら、親から似てほしくないところばかり似たなんて思われていたら、なんだか失敗作と言われたようで悲しいな、と💔
これからどんどん色々な事が出来てくるので、似てよかったことを伝えてあげられるようにしてあげたいですよね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに親に言われたらと思うと辛いです。。。そんなことを娘に思っていることに情けなさを感じます😭
    失敗作なんかじゃない、可愛い娘なのに😫

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

分かりますうちもです😂
でも可愛くてしょうがないです。笑

お互いのいいパーツだけが遺伝した子供と交換できるけどするか?と言われても拒否しますね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最近ちょうどそれを考えていて、娘の目が大きければ?と思っても、それはもう娘じゃないなと😂
    今の娘が可愛すぎて幸せですし、変に気にしないようにしたいです😫

    • 10月10日
猫LOVE

私も同じです😅

旦那の鼻が似てしまったり、私の口元のほくろが似てしまったり、私の性格が似てしまったので息子も苦労しちゃうだろうなぁと思ってます🤣

でも息子は似てて嬉しいと言ってくれるので、今はその言葉に甘えてます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さん🥺💓
    私もそう言ってもらえるような関わり方していきたいです!

    • 10月10日