※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noni
子育て・グッズ

寝返りしてうつ伏せになり、戻すことが続いていますが、うつ伏せ寝は良いでしょうか?迷っています。

寝ている時も、寝返りしちゃってうつ伏せになり、
夜な夜な起きて戻してるんですが、
うつ伏せ寝のが良いのでしょうか??
戻さずそのままでも良いのか迷います。
一応ちゃんと顔は横向けています🥲

コメント

minami

私も心配し始めの時は一生懸命仰向けに直していました!
それが段々横向きに寝始めたり、自分で直ったりしてからはあまり気にしていません😅

でも布団に埋めるほどの時は、体勢を変えてあげたりしています😄

  • noni

    noni

    なるほど!!
    それでもいいんですね😚

    • 10月10日
ママリ

うちの子みんな小さい頃からうつ伏せで寝てます。
ひっくり返すと泣くので、顔だけ横に向けて寝かせてました。
布団を固めにして、顔が埋まらないように枕もしないようにしてましたよ。

  • noni

    noni

    なるほど!
    顔下にやったりしないですか??

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    小さいうちは顔を下にしたりしてました😓
    たぶん泣くとは思いますが、体に沿わせるようにバスタオルを置くと寝返り打てないと思います。でも寝返りできないので泣くと思いますが…

    • 10月10日
さく

寝返りしてからはそのままにしてます❣️

寝返りできるなら首が座ってるので、息苦しかったら自分で顔の向きを変えますよ😆

なので、顔の周りに何もないようにしてあげてたら大丈夫だと思います✨
(タオル、枕、ぬいぐるみ、布団などなど。1歳過ぎまでは出来たら布団じゃなくてスリーパーが安心ですよ〜)