
おやつの量について相談です。15時ごろにあげたいが、具体的な量が分からず。離乳食はよく食べる。バナナや焼き芋、パンケーキ、市販のお菓子が考えられる。
生後11ヶ月のおやつについて質問です!
今寝る前のみのミルクで、離乳食を
7時、12時、17時から
7時、12時、18時半にして
寝る前のミルクを無くそうと思っています。
おやつを15時ごろにあげたいのですがどのくらいの量がいいでしょうか?
ちなみに離乳食はすごく食べがいいです。
個人的にはバナナとか焼き芋とかパンケーキ、市販のお菓子かな?と思いますが具体的な量がよくわかりません。
- 伶香のママちゃん(4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
うちも離乳食の食べがよかったです😊
1回の量は
バナナだったら1/4ぐらい
ハイハイン1袋(2枚入り)
アンパンマンせんべい1枚か2枚
マンナのボーロ(8粒入り)1袋ぐらい
にしてました😌🍀
伶香のママちゃん
ありがとうございます!
小分けのお菓子は1回一袋って感じですかね。
あと、牛乳はいつからあげていましたか?
もうミルク飲まないのであげようか悩んでいます💦
ママリ
そうです😊
小分けでも、4連になって売っているような少し量が多そうな物は半分にしたりしてました✨
牛乳は1歳過ぎてから、温めた物を少しずつ試していきました☺️
伶香のママちゃん
ありがとうございます!
4連のボーロちょっと量が多そうなので減らしてみます。
(本人は全部食べて更に寄越せといいますが😅)
牛乳もそろそろあげてみます😊