※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
住まい

木造アパートに住んでいる女性が、隣の住人の子供の声がよく聞こえることに悩んでいます。子供の声は仕方ないと思いつつ、窓を閉めてほしいと感じています。引っ越しが近いため、我慢するつもりです。

木造アパートに住んでます。
隣の住人は1歳0歳の子がいますが窓を開けているのか声や泣き声がよく聞こえます。
子供だからしょうがないと思いますが窓閉めてほしいです。私は子供が泣いたりしたら窓を閉めてます。
もうすぐ引っ越すので我慢しますが。

コメント

ままり

どんな作りの家に住んでいたとしてもその人の考え方によるでしょうね。
私は木造でもコンクリートでも基本的に窓を閉めて生活しています。
理由は、子どもたちがうるさいからです。
本当は開けた方が涼しい日もあるし、エアコンつけなくて済むので節約になりますが文句言われたらやっぱり住みずらいなぁと思うので😅
逆に密集した家に住んでて、子どもがうるさいけど窓開けっぱなしっていろいろ強いなぁって思ってしまいます。
敵を作る可能性もあるし、騒音問題でもめて攻撃されてる事件もあるのになぁって😅

はじめてのママリ🔰

うちは分譲マンションですが夜は窓閉めてエアコンまだつけて寝てます😅本当はもう涼しいし開けたいけどトラブルになるのイヤなので💦

まー

私も嫌でこどもが3歳の時に家をたてました❗
我慢するしかないですね‥😭
私も二階に住んでて気つかってましたが、それでも三回苦情きました‥

はーちゃん


ありがとうございます。
多分隣は気にしてないと思います。
お風呂も窓開いていて外にいたら声が聞こえます。
ちょっとは気にしてほしいです。
もう引っ越すのでそれまでの我慢です。