
義姉の赤ちゃんが吐き気を感じている状況。授乳中に吐くことがあり、3時間も吸わせることも。心配だが、フォロー方法を知りたい。
義姉が心配です。里帰りで、
今生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが…
寝れない、体がキツいので
泣いたらすぐにミルクか母乳をあげてます。
そのせいでしばらくしたら吐きまくってます…
とても気持ち悪そうにしてます。
飲んでる間、飲み終わってからは
しばらくおとなしいので
おとなしくさせるために(?)あげてるような感じです。
一度の授乳で3時間くらいずっと吸わせてたりもあります。
他人が口出しすることではないですが
もうすぐ帰るので、赤ちゃんが心配です…
どうにかフォローできないですか?
それとも、このままでも意外と大丈夫なんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

くま
母乳だけならまだしも、ミルクもだと心配ですね😢
口に入れれば反射で飲んでしまう時期ですしね💦
おしゃぶりはダメなのでしょうか?🥲

くま
それは…💦💦
14時にミルク100で2時間後に100は多いですね😱💦
おしゃぶり嫌なんですね😢
癖になるからですかね?😭
-
はじめてのママリ🔰
普段は140とかあげてます、母乳の追加で😅
そうみたいです😅
あと、歯並び悪くなる!と言ってました😅- 10月9日
-
くま
すみません、上に返信しようとしたら間違えました💦
- 10月9日
-
くま
それはヤバいですね😢
吐き戻しひどいと赤ちゃんにはかなり負担ですよね😢- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
ですよね…😅
寝ながらも吐いてるし、常に吐きまくってます…😅
が、メンタルもボロボロで
あまり指摘できません…😅- 10月9日
-
くま
そうなのですね😢
他の方のコメント見ましたが、失礼ですが義姉の旦那さんは戦力外そうですしね…
誰かがこのメンタルで帰宅したら鬱になる、最悪子供の命にも関わると言って旦那さんを説得してくれると良いのですが💦- 10月9日

ママリ🔰
お腹いっぱいで苦しくて泣いてるんですよねきっと😭😭
手伝ってあげられるなら,泣いたときに抱っこ代わるくらいですよね……里帰りする前にそうやって助けてあげて,お腹空いてるから泣いてるわけじゃないんだってことを分からせてあげるくらいですかね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ですね、間違いないです…😅
泣く=お腹減ってる、と思って
たくさんミルクあげてます…😅
何度か、昼間預かったこともあります。
3時間~くらい飲まなくても平気でした。
仮に泣いたとしても
辛抱強く抱っこすれば泣き止みます。
義姉が抱いても、泣き止まないらしいです…😅
そしてゲップもさせてあげてないようで、余計苦しいみたいです…。
もう、帰るんですよね。
だから分からせてあげれないし、そもそも精神状態が良くないみたいです😖
帰ってから、家事や子育てどうしよう。でいっぱいみたいです。
里帰り中は家事や寝かしつけや、ミルク作るのも、オムツかえるのも
全部義母でしたから…😅- 10月9日
-
ママリ🔰
それは……まだ帰らないほうがいい気がしますね🥺🥺もう少し実家にいられないのでしょうか…?精神状態良くないなら,心配ですし…。
義姉さんの精神状態が良くなればきっと赤ちゃんも抱っこで泣き止むと思いますよね🥺側で見ていてもどかしいですね😭😭帰ってからのこと心配だったら何か良いサポートあるかもだから保健師さんに相談したりしたらどうですか?って言ってみるとか……🥺🥺プライド高い系だと逆効果かもですが💦- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
ですが、もう旦那さんが「帰ってきて」とうるさいみたいです😅
頭痛や、吐き気、過食など
体調も良くないみたいです。
ちょっとした一言で、わーっとなってしまいますし😅
どうにかしてあげたいのに
出来ないので、もどかしいです…
少し鬱っぽいので、
あまり色々言うこともできませんし。
プライドはあまり高くはないですね…😅
ただひたすら不安でいっぱいみたいです。- 10月9日
-
こすもす
義姉の旦那っていうのははじめてのママリ🔰さんの実兄ってことですよね?
そちらに伝えてみたらどうですか?- 10月9日
-
ママリ🔰
むむむ…なんだか旦那さんも怪しい……奥さんいないと家事する人いなくて不便…早く帰ってきて〜とかいう感じじゃないといいのですが😭ひとりで全部しなきゃ!って思ってるからこそそこまで不安になるのかなとも💦普通なら体調そんな感じだったらもう少し実家でお世話になる…?って感じになりますよね💦💦あ〜知らない人のことだけど私ですらかなり心配です😭😭
- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
義姉は、私の旦那の姉の方です🤔
- 10月9日
-
ママリ🔰
はじめてのママリさんの旦那さんの実姉ってことかと私は思ってましたが…!
- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
家事、全く出来ない旦那さんみたいです…😅
そして、度々泊まりに来てましたが
一度も泣き止ませることもなく‥😇
なので義姉は全て一人でしなきゃいけません。
私も、もう少し休んだ方が‥とは思います…😅
昼間一人で洗濯して、買い物いって、ご飯作って…
地獄ですね…😅
しかも中々寝ない赤ちゃんなので…😅- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいました。
心配になりますよね‥😭😭
私なんか間近で見てるから、もうなおさら心配で‥😇
私はメンタル強かったので…😅- 10月9日
-
こすもす
失礼しました💦
- 10月9日
はじめてのママリ🔰
母乳たくさん→そのまま追加でミルクです…😅
私は、完母で片方10分ずつと決めていました。
だから飲み過ぎ…はなかったんですよね。
例えば今日だと、12時に母乳たくさん→14時にミルク100→16時に母乳たくさん&ミルク100でした。
おしゃぶり、嫌らしいです…😅