
マイホームに入居して1週間ですが、収納や食器棚シートについて教えていただけますか。クッションシートの購入も考えています。
マイホーム完成し入居1週間です。
システムキッチンしたっぽい収納、カップボードに食器棚シートはひいていますでしょうか?
まだまだ荷物が片付きません😂笑
・ダイソーの食器棚シートひいてます(足りないので途中まで)
・防カビのマスキングテープでいろいろ貼ったりしてます!
・キッチン、冷蔵庫はクリアマット引いています
あとはたまに冷蔵庫開けた時に壁にぶつかるのでクッションシートを買おうと思っています!
やったらいいことなどあれば教えて欲しいです!
- りおな。(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

sak⭐mama
敷いてます❗️
ニトリの透明のポツポツ突起の付いている滑り止めマットです🍀
名前は忘れました💦
キッチンがIHでしたら…DAISOのIH隙間ガードを付けてます😃
結構汚れが付くので、初めにやっておくと入り込むのを防げます🥰
これ、トイレの便器下にもいいとブロガーの方の記事で見たのですが、我が家は合わずやっていません💡

ママリ
食器棚シート、カップボードとキッチン収納両方に敷いてますよ!
キッチン側はニトリの、カップボード側はケチってAmazonで安かったやつ敷いてますが、Amazonのはずれるし丸まるし(丸めた状態で売ってるので)でめちゃクソ使い勝手悪いのでニトリのに変えたいです🤣
ニトリのは全然滑らないのでテープで固定する必要もないし使いやすいです!
他に我が家がやったことは、トイレのスキマフィルでトイレの隙間、キッチンのガスコンロ周り、シンクや手洗い場の水栓の周りをぐるっとコーティングしたのと、
防虫関係(ゴキブリムエンダー、網戸に撒くやつ、家の外周に撒くやつ、ドレンキャップ)
くらいですねー🤔
マステはお風呂にやろうとしたんですが、マステ貼ったその中に水が入って、返って乾かないようになってしまったのですぐ剥がしました🤣
コーキングや巾木はマステ貼るくらいなら拭いても手間変わらないからやってません🤟笑
レンジフードのフィルターもお勧めしないと言われたのでやってません!
りおな。
ダイソーの食器棚シート両面テープで止めてましたがすぐずれたので、魔法の両面テープで試してみます😁
IH隙間ガードやってます😊!IHについて使用後拭く感じでいいのでしょうか?
マイクロファイバータオルなのできれいに落ちます🙂
sak⭐mama
そうなんですね💡
ニトリのやつは全くズレないのでおすすめです🤗
やってましたか❗️
すみません😅
いつも私はIH含めキッチン全体をウタマロで拭いて→水拭きしています🎵
あ、あとエアコンの室外機側のホースにゴキブリ等の侵入防止キャップもしています😊
あと室外機カバー付けています❗️