
検査薬が濃くなり、化学流産の可能性が心配。産後1年〜18ヶ月は妊娠を避けるべきか不安。体験談や励ましを求めています。4wぐらいで不安。
まだ病院には行ってないので確定ではないのですが
検査薬が日に日に濃くなってきてるので
化学流産でなければお腹にいてくれてるかな?と
おもっているのですが
出産後1年〜18ヶ月は妊娠を避けた方が良い
リスクが〜との記事を目にしてしまい不安に(´・_・`).。oஇ
産後の生理来ないまま妊娠した方!
産後半年以内に妊娠した方!
もしよろしければ体験談など教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに昨日質問させていただいて予想なのですが今日で4wぐらいだと思います。
検査薬みても不安で( ´;ω;` )
赤ちゃんの生命力を信じる以外ないんですけど
化学流産と自然流産経験しているので本当に不安です。
私と同じぐらい薄い陽性から無事に出産できました!なども聞かせていただけると嬉しいです(><)
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 2歳8ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
帝王切開でないならそんな問題ないです!1年以内に妊娠される方たくさんいるので!!

miona
帝王切開じゃなければ大丈夫かなって思います!
私は産後2ヶ月くらいで妊娠しました!笑笑
デメリットとしては…産後うつで妊娠して気が狂ったことと、母乳を即辞めさせられたこと、上の子が歩けなかったので産まれてからは両手に抱っこが基本で腕が痛かったくらいで、、、
産んで間もなくお産だったから痛みも軽くかなーーーり早かったし、同時に育てていけたので当時の睡眠時間は平均2時間で苦しかったですが急激に今すごく楽ちんです😌
-
はじめてのママリ🔰
産後2ヶ月😳❣️
デメリットや大変だった事など教えて頂きありがとうございます!!
とっても参考になります。
妊娠してたら嬉しいなぁと思う半面やっぱり不安も大きいので💦😢- 10月9日

ママリ
生後3ヶ月で妊娠しましたよー!
私は問題なかったですがママリでも半年以内だと結局流れちゃいましたって人結構多かったですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
私も陽性の反応が薄いので
化学流産かも、、、と
無事に妊娠が確認できても
流れちゃったらと先のことまで
考えてしまいます😔- 10月9日
はじめてのママリ🔰
帝王切開ではないです!(^^)
帝王切開だと子宮に負担がかかってて破裂とかのリスクがあるからですよね?(>_<)
はじめてのママリ🔰
そうですそうです😊同じ検査薬使ってましたが4wにしては線が薄いのは気になりますが、、💦無事成長しますように(*´꒳`*)
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)
私も薄いのが気になります😢
ありがとうございます♡♡