※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三の写真撮影で、白か黄色の着物を選ぶか迷っています。主人の母の紺色の着物を借りたけど、目立つかなと思います。

七五三の写真を撮る際に、子ども上が白袴が黒を着ます。私は着物で紺色の紋がちょっと派手かなと思って白にした方が良いのか無地の淡い黄色の方が良いのか悩んでいます。どちらも自分と主人の母の着物なので借りたから迷ってます💦でも紺色の方が主人の母の着物なのでこっちにするって言ってしまったので変え難いですが主役の白より目立つかなと思ったりして💦💦😢紺色が濃くて迷います。

コメント

ツー

無地の淡い黄色の方が色が強くなくてお祝いっぽくて良いかなって思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり濃くない方が良いですかね🙆‍♀️❣️

    • 10月9日
  • ツー

    ツー

    お祝い事なので淡い色が向いてるのと、紺の着物の柄が華美過ぎると思うので、出来れば淡い黄色が良いかなって思います✨

    • 10月9日
あ

淡い黄色のお着物がいいかなと思います☺️
あまり七五三で親が紺などの濃いめのお着物着ておられる方は私はみたことがないです☺️💦
素敵ですが☺️🎵