※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

神戸市の方で小児慢性の更新された方いますか?うちは医師からの意見書が…

神戸市の方で小児慢性の更新された方いますか?
うちは医師からの意見書が8月下旬にしかもらえなかったので、もらってすぐに申請出したのですが
10月までには新しい受給者証が間に合わず…
先週、申請センター的なところに電話して
状況を確認してもらうと、あとは郵送手続きだけで
今週中には送れる予定です。とお返事もらったのですが
今現在まだ届いておらず…😞

同じように遅く更新申請した方はお手元にもう届きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8月中旬に書類を郵送で提出したら、
9月末には小慢の更新した受給者証届きました!

病院によっては、申請中であることを申し出れば、
届いてからの支払いにしてくれたり、
待ってくれるところもあるようなので、
届いてないうちに病院かかるときは、
その病院に聞いてみてください、と言われました

  • ママリ

    ママリ

    ギリギリ届いたんですね!
    支払いの件については、問い合わせの電話した時に教えてもらいました。10月頭に受診があり、病院にはもうすぐ届く旨を伝えて支払いは小児慢性適用額で請求してもらいました🙆‍♀️
    もう少し届くの待ってみます〜

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    今日やっと届きました!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    届いて良かったですね!
    これで安心できますね👍

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😀
    オレンジ色になっていてビックリしました!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!
    今回、初めて更新したんですけど、
    これ毎年色が変わるんですね!

    ド派手なオレンジだし、失くしにくそうですよね笑

    次の更新も面倒ですが、
    お互い、
    毎年キッチリ頑張って手続きしましょうね👍

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    紙質も以前のペラペラより、厚紙っぽくなっていて良くなりましたよね!
    来年は早めに更新申請したいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月11日