
地震時の対応に不安。子供2人を守れる方法がわからず眠れない。どうしたら良いですか?
地震きて子供2人を抑えることしかできなくて咄嗟の判断全然できてなくて1人で2人を守れる気がしなさすぎて不安で眠れません。。まず何をしたら良いですか?どうやったら1人で2人を守れますか😭
- mama☺︎(生後6ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

Yu-chi
私も今同じこと考えてます。
怖くて眠れません💦
とりあえず私と娘の靴、靴下、上着はすぐに着用できるように用意して下の子は抱っこ紐で逃げれるようにすぐ置いてます。走らせるよりベビーカーに二人乗せたほうが早いのか。とか色々考えてしまいます💦

退会ユーザー
わかります😭
私1人で4人😱できるわけがない…
絶対パニックになるなぁと思います😅

すみれ
住んでいる場所にもよりますが、建物が密集していなくて車を持ってるのであれば車に避難させるですかね。
車にも防災グッズを置いておくといいですよ。
スマホは常に充電しておく、寝室や導線上に大きな家具を置かない、防災グッズは玄関に置いておく。

はじめてママリ🔰
私は日ごろしている事…
イメージトレーニングですね🤣
夫も不在なこと多いので、地震が起こったらとりあえず窓の近くから逃げる。
治まったら、テレビで把握。
テレビ付かなかったら、防災グッズにあるラジオ使用。
避難が必要であれば、避難場所まで車か徒歩。
その場合、どの道を歩くかも考えなくてはいけません。
塀に囲まれた所は危険です。
あと、電柱が多い所も危険です。
日頃イメージトレーニングすれば、冷静に物事考えれますよ!
mama☺︎
不安ですよね💦
まず何をしたら良いのか、どうやって避難するかとか色々悩んじゃいます😭
本震来ないことを祈るのみですよね…😭
Yu-chi
ホントですね💦こちらは雨が結構降ってきてこれで本震が来たら絶望的だって感じです💦
とにかくやれることをやって何事もないよう祈るしかないですよね!!