

ふ🍵
私もサラダ大好きで毎日食べていますが、サラダの葉物はその日のうちに食べ切ります。ちぎった葉物は2日は持たないと思います🥺
あまりにも多くレタスを出しすぎた日にやむなく保存しましたが、保存する際はキッチンペーパーにふわっとくるみ、ジップロックに入れて野菜室に入れて次の日の朝には食べました。
葉物は出来るだけ少しずつ剥がして使うのが鉄則なので、レタスも使う分だけ外葉を剥いて、余った分は水分が飛ばないようにラップに包んでジップロックに入れて保存します。
ふ🍵
私もサラダ大好きで毎日食べていますが、サラダの葉物はその日のうちに食べ切ります。ちぎった葉物は2日は持たないと思います🥺
あまりにも多くレタスを出しすぎた日にやむなく保存しましたが、保存する際はキッチンペーパーにふわっとくるみ、ジップロックに入れて野菜室に入れて次の日の朝には食べました。
葉物は出来るだけ少しずつ剥がして使うのが鉄則なので、レタスも使う分だけ外葉を剥いて、余った分は水分が飛ばないようにラップに包んでジップロックに入れて保存します。
「野菜」に関する質問
おさゆってお粥や野菜みたいに、少しずつあげていったほうがいいですか? ひとまず小さじ2まできたんですけど、どのあたりまでした方が良いのでしょう? おさゆに慣れたら、麦茶にいこうかなと思っているのですが皆さんど…
生後9ヶ月です。間も無く10ヶ月ですが、離乳食あんまり食べません😱ご飯50g、食べるときでごはん60g+野菜果物合わせて100gくらいです。食べムラなのか全然食べない日もあります。少食ベビーさんどのくらい食べてますか?…
野菜が、 レタス1玉、トマト半玉、きゅうり2本、ナス3本、ネギ1本、にんじん大きめ1本、キャベツ1.5玉、玉ねぎ3玉、じゃがいも5個、小松菜2束、もやし2袋、豆苗1袋、大根半分 肉は豚肉6食分、鶏もも2回分 あり、調味料…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント