子育て・グッズ 箸の習得とイヤイヤ期は重なる?皆さんは何歳でマスターしましたか? 箸を覚えるタイミングとイヤイヤ期って重なりませんか😅?? 一歳半頃から大人の使う箸に興味を持ち、言葉が早い子だったので2歳前には僕もお箸使いたいと言っていました。 2歳になってから補助箸を買ってあげたのですが、絶賛イヤイヤ期で、お箸使いたい!!上手く使えない!!うわーん!!!!もうやだやだやだやだ!!!!(箸投げる) という感じで練習もできません😅 皆さん何歳くらいで、どのくらいの期間でマスターしましたか? 最終更新:2021年10月8日 お気に入り 2歳 イヤイヤ期 はじめてのママリ🔰 コメント ぽせ 2歳で補助箸持たせたその日からよほど柔らかい物以外はなんでも掴んでます! 小さいもののほうが掴みやすいらしいので、まずは食事以外の遊びで豆とか掴んでみるとかどうですかね?🤔 10月7日 はじめてのママリ🔰 なるほど、食事中だからお腹空いていてますますイライラするのもあるかもしれませんね! 遊びに取り入れるのすごくいいです! ありがとうございました😊✨ 10月8日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるほど、食事中だからお腹空いていてますますイライラするのもあるかもしれませんね!
遊びに取り入れるのすごくいいです!
ありがとうございました😊✨