
1歳8ヶ月の子供がいます。歯磨き粉やジェルは使ったことがないです。虫歯予防には必要でしょうか?歯医者でのフッ素塗布も考え中です。同じ年齢のお子さんをお持ちの方、何を使用されていますか?
1歳8ヶ月の子がいます!
まだうがいができないので、歯磨き粉は使ったことないのですがそろそろ使わないと虫歯になっちゃうのでしょうか?
フッ素入りジェル?みたいなものも使ってないのですが、うがいできなくてもそれだけ塗ればいいのですか??歯ブラシにつけて塗り塗りする感じですか?😖
同じくらいのお子さんお持ちの方、歯磨き粉やジェルは何を使われてますか??
ちなみに歯医者さんでフッ素を塗ってもらったこともないので、それもそろそろ行った方が良いのでしょうか?
質問ばかりすみません😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

なひまま
子供が行ってる歯医者さんはうがいが出来るまではフッ素など塗ったり、ジェルを使わなくて大丈夫と言っていましたよ😊
でも皆さん、結構塗られたりしてますよね💦💦

もこもこにゃんこ
うちは初フッ素は3歳児健診でした😁
口がうまくゆすげるようになってから歯磨き粉は使い出しました。
義実家が歯医者ですが、フッ素とか塗りに行った方が良い?って聞いたら、別にどっちでも良いよ〜。普段のオヤツや食べ物の方を気をつけるべきだと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
初めては3歳だったんですね!フッ素は重要なものというわけでもないんですね🤔フッ素塗ってたら虫歯になりにくいって思うのが良くないんでしょうね😭甘いもの食べさせすぎないように気をつけたいと思います!- 10月7日

はじめてのママリ🔰
下の子は6ヶ月で歯が生えてきたので、その頃に歯医者に行ってフッ素を塗りそれと同時に自宅でもフッ素入りのジェル(チェックアップのバナナ味を最後に歯に塗る。うがいができるようになったら歯磨き粉を付けて仕上げ磨きをしてうがい後にジェルを塗る)を塗っています☺️上の子は1歳からフッ素とフッ素ジェル、2歳半から歯磨き粉とジェルを使っています。
フッ素を塗った方が良いそうですが、塗らないからといって虫歯になるとかではないようです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
フッ素ジェル塗られてるんですね!チェックアップバナナ味を使う時は、何もつけずに歯磨きしてから、歯ブラシにジェルつけて塗るって感じですか?
フッ素に頼るのはよくないのでしょうね😭まず甘いもの食べさせすぎないようにします💦- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
何も付けずに仕上げ磨きをして、水を飲んでから歯ブラシにジェルを付けて塗っています☺️塗った後はフッ素が流れないように30分飲食禁止の方が効果が高いと言われました。
- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になります😍!!チェックアップバナナ味というのをとりあえず買って試してみようと思います✨
ありがとうございます☺️- 10月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😳みんな塗ってるものだと思って心配になってましたが、甘いもの食べさせすぎないようにしたら良いんですかね😂
なひまま
だらだらと甘いものを食べたり、飲んだりするのが良くないそうですよ☺️
ちゃんと時間を決めて甘いものもあげるようにしています✨
はじめてのママリ🔰
ダラダラ食べさせないように気をつけるようにします!😭
ありがとうございました✨