※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama。
住まい

マイホームの着工が完了し、年末に完成予定です。差し入れの頻度や内容について教えてください。

マイホーム着工しました。
年末には完成予定です!
皆さんは差し入れなど
どのくらいの頻度で
渡しに行っていましたか?
またどんな物を持っていきましたか?
参考にしたいので教えて頂きたいです(><)

コメント

はじめてのママリン🔰

うちは賃貸と私の勤めている職場の間にマイホーム建ててたので週1~2回差し入れしてました!

夏場だったのでペットボトルのお茶やポカリなど差し入れしてました😊

  • mama。

    mama。

    コメントありがとうございます!
    参考になります!🥰

    • 10月7日
らすかる

うちは地鎮祭もしていないので基礎のときは一度も行ってません。
棟上の時に箱で飲み物持っていっただけです💦
次は外壁貼りだしたら持っていこうかなと思っています。
賃貸と保育所の間で少しそれた場所なのでいつでも行けるんですが、棟梁があまり邪魔されたくなさそうな雰囲気の方なので😂

  • mama。

    mama。

    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    参考になります\(*ˊᗜˋ*)/

    • 10月7日
ままり

基礎着工の翌日と、棟上げ、キッチン搬入日、クロス貼り終えた時点で行きました。
なので差し入れは4回ほどですね。笑

  • mama。

    mama。

    コメントありがとうございます!
    参考になります(*^^*)

    • 10月7日
すず

見に行く度に差し入れ持って行きました*
事前に作業内容と作業人数を確認して、暑い時は冷たい飲み物とお菓子。寒い時は温かい飲み物とお菓子ですかね。
見に行ってから何が良いか聞いてから買いに行ったりもしました*

  • mama。

    mama。

    コメントありがとうございます!
    飲み物とお菓子ですね!
    参考になります😊

    • 10月7日
  • すず

    すず

    ごく稀にゴミを放置される方もいるので…段ボールで作ったゴミ箱も持っていきました。

    • 10月7日
  • mama。

    mama。

    なるほど😣
    旦那の会社で建ててもらうので
    ゴミは持ち帰ってきてもらおうと
    思います😭!

    • 10月8日
2児ママ

蓋がある飲み物がいいと見たのでペットボトルで色んな種類の飲み物を買って1ヶ月に2回ほど持って行きました😊✨(合計6回ほど)
オヤツも小包装のカントリーマームやハッピーターンなども持っていきました‼️

  • mama。

    mama。

    コメントありがとうございます!
    蓋付きの飲み物ですね!
    参考になります(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 10月7日