※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

旦那さんの様子やお腹の調子、眠気の増加について気になることがあります。

2人目妊娠中旦那さんどんな感じですか〜🥺
1人目の時は大丈夫?とか色々あった気がするんだけどな〜w

今は私本当に妊娠中なのか?って感じでふつーに家事育児仕事やってw

お腹の調子なんて全く聞かれないんだがw

常に張ってる感じするし、ここ数日間で眠気が増して仕事行くのがだるすぎるw

コメント

ママリン

うちの旦那さんにとって2人目になります、私は3人目です。
凄い変化です😅
大丈夫?なんてありません💦
お腹も大きく周りから心配しかされないのに旦那さんだけは本当に無関心に近いです😅ムカつくを通り越してもぅ呆れました🤣

りんか

わからります😂
わかりすぎます😂

うちも本当に私今妊婦だよね?ってぐらいあまり関心もってくれてません😒

しかも2人目だから
入院したときの流れ説明しても話聞いてなくて
直前に聞けばいいやと思ってたらしいです😤
なので1回怒りました笑

はじめてのママリ

同じくです、辛すぎて頼んだことはやってくれるけど
大丈夫?とか一言もないしむしろ冷たく感じます😇

紺

確かに一人目より関心薄い感じします🙄
普通に仕事してましたけど家事もいまいちしてくれなかったなー。今日から38週なんですが、急に色んなことが不安になってきました(笑)
入院中の不安しかないです(笑)

あああ

1人目の時は階段降りる時も手を繋いでくれたりしたけど🤣
今じゃスルーです‼️笑

はじめてのママリ🔰

一人目も二人目も家事育児全くやってくれませんでしたよ。

妊婦だろうと産後だろうと私一人で家事も育児もやってます。
退院した日から買い物へ行き掃除洗濯育児全てやってますし。

おだんごかーちゃん

最初から旦那いなくても何でも出来ちゃう、を見せてしまったので2人目、3人目、4人目体調なんて気遣ってくれた事ありませんでした。朝起きれなかった日ですら私の体調より「え?弁当どうすればいい?」でした。検診の事とかエコーも見せて~はありませんでした。けど普段夫婦仲はめっちゃいいです😂

たこさん

一人目のときとあまり変わらないです。

『おっ!お腹おっきくなった⁉︎』と何日かに一回言われます。
だいたい毎晩座っている私のお腹に手を当てたり顔をくっつけたりして『蹴られたー!元気だなぁ😆』と喜んでいます😅

朝ちょっとダルそうにしていると『仕事休んじゃえば?』など言われます。
仕事は引き継ぎも終わってて結構マメに休んでます😊

くろすけ

うちも1人目のときほど聞かれません😵‍💫
でも家事育児やることやってくれてるのでまあいいか、、と😂😂

はじめてのママリ🔰

全然違いました‼︎
今回3人目ですが、お腹触ることすらなかった気が…🤔

一度、全然気にしないね。って言ったら「何かあったら言うでしょ」って言われました😐

deleted user

私も1人目切迫流産切迫早産
だったからか今普通だと
仕事や夜勤も普通にいれて
家事育児も変わらず、今回は
大丈夫そうだねと…😅
つわりあっても何も変わらず
あれ?って感じです😂

あずき

1人目切迫で長期入院してたので2人目妊娠前は覚悟してる、頑張るとか言ってたけど妊娠して悪阻になった途端実家帰ったら?と言われ実家帰るまでの数日吐いてても大丈夫?の声かけなし、寝てるとため息w
そこからずっと実家に帰っており今はもう入院一歩手前ですが検診後でさえ連絡ありません😇この前珍しく連絡あったと思ったら義母が会いたいって、体調どう?という感じで義母の件のついでに聞かれたのみでした笑
独身生活謳歌してるみたいでもう期待してません😂

ばいきんまん

1人目からそんな優しい言葉…行動なんてありませんでしたぁー🤣苦笑

1人目は、ギリギリまで仕事して家事して、、、でした😃
2人目は、専業主婦なので…普通に育児や家事してました😋

3人目にして、あれ?横から見るとだいぶ腹出てるよね😳って…
今更かよ!3人目にして!?って思いました🤦‍♀️💦

無関心というか…照れ臭いのか…苦笑

まぁ、子供達を風呂に必ず入れてくれてました😳それだけでもありがたいですけどね😂

今は、3人纏めて狭い風呂で…爆笑

はじめてのママリ


こんなにたくさんコメントありがとうございます😍

喜んだらダメだけど..仲間がいて嬉しいです😂

旦那に腹立ってきたな🤣🤣🤣🤣🤣