![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![MK2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MK2
成長するにつれ寝返りの練習などしたりで
年中は使わないと思うので
もこもこの方がいいかな?と思いました🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは夏はガーゼ、冬は毛布のスリーパーを着せていました。
もしかしたらすでに用意されているかもしれないので、かぶらないように、なんとなく聞いてみたらどうでしょうか?
-
ゆう
やっぱり冬は毛布のものを使う方が多いですよね😊
確かに、、すでに購入していたら困りますよね!💦
回答ありがとうございます🙂⭐️- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
昔の写真見返したら、0歳の冬はスリーパー着せずに、毛布みたいな生地のバジャマを、普通のパジャマの上から着せてました😊
布団蹴飛ばしちゃう子だったので💦- 10月6日
-
ゆう
見返していただいてありがとうございます!
なるほど🥺使うか使わないかも個性ですね、、
出産祝い悩みますね🤣- 10月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スリーパーだとサイズアウトしてしまうので、普通にガーゼケットか毛布とかはどうですか?🐣
うちは出産祝いでもらったガーゼケット、未だに夏場のお昼寝の時とか重宝してます✨
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
スリーパーいただいたことあるのですが、本当に使う回数少なくて…申し訳ないことをしてしまいました…😂
なので、自分があげるときはガーゼケットか、離乳食のお皿のセットとかにしています!!
-
ゆう
そうなんですね!
我が家は多用してるのでスリーパーにしよう!と思ったんですが、スリーパーはどの子にも必須という訳じゃないですもんね🥲
参考にします!😊
ありがとうございます✨- 10月6日
-
ちゃむ
お子さんの状態にもよるので、絶対使うかどうかと言われると微妙なところだなと思います😭💦
もらって嬉しかったのは高めの服や離乳食のおしゃれな食器とかだったのでそのようになりました!
案外、離乳食系のおしゃれなやつだと値段するので自分で買うのはためらう(自分もそうだった)ので、すごく喜ばれて「100均で済ませようと思ってたから嬉しい😭!」って必ず言われました😂- 10月6日
ゆう
なるほど☺️!参考になります⭐️回答ありがとうございます!