![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛や破水があるときは、お風呂や家事をして病院に行きます。入院時は化粧を落とし、楽な服装がおすすめです。初産で不安なことがたくさんあるようです。
皆さま陣痛や破水があって病院に行くまで、何をしてましたか??
お風呂に入ったり家事をしたり、、?
また、入院するときは化粧を落として行くのでしょうか??
服装はどんなのがいいのでしょうか?
退院時と同じ服装で考えてます。
今はエコーなどがあるので、ワンピースにレギンスですが、入院時はエコー、内診あるんでしょうか?
初産でどうしたらいいものか分からないことだらけで、、教えてください(;_;)
- ママリ(3歳3ヶ月)
コメント
![mia♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mia♡
破水をした場合はお風呂はNGですよ!!
化粧は落としていきました!!
入院ときまると、分娩着に着替えるので着替えやすいかさばらないような洋服にしました!!
陣痛がきてからは横になって耐えることしか出来なかったです笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
破水したらお風呂はNGですよ!
私は夕方に陣痛来たので、お風呂入ってご飯食べて向かいました!
ノーメイクで向かうといいですよ✨
病院着いたら着替えるので、服装はいつもどおりでいいと思います。
-
ママリ
大丈夫です!書き方分かりにくかったですね💦破水の場合は理解してます!ありがとうございます🥰
化粧は落としますね!
陣痛きて、陣痛だって分かってからもお風呂行ったりの余裕ってあるものなんですか??😭
着替えちゃうんですね!- 10月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
破水から入院のときも
陣痛から入院のときも
夜中だった為パジャマにサンダル
すっぴんで行きました!
わたしはそのまま即来てください!だったので、こんな感じですが、
入院中も内心はあります!
でも、入院中にやるので私服ではないです!
退院するときはワンピースにレギンス履いて帰りました!
-
ママリ
夜中だったんですね!
内診あるんですか!😳
なるほど!入院中の服装ですもんね!
ありがとうございます〜🤭- 10月6日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私は陣痛来たかなと思ってすぐにお風呂に入りました!頑張ろう!と思って甘いものや好きなものを食べて病院に行きました〜☺️
-
ママリ
陣痛ってすぐにわかりましたか?😱
- 10月6日
-
なな
もう痛すぎて我慢できないくらいだったので、、これは陣痛だとわかりました!電話する余裕もなかったです😨
- 10月6日
-
ママリ
そうなんですね!!
怖いですが、気づけそうで安心しました!
ありがとうございます☺️- 10月6日
-
なな
1回前駆陣痛と本陣痛が分からず、前駆陣痛の時に病院に行ったのですが、まだまだかかるよと帰されました🤣🤣今思うと前駆陣痛の時は全然話せるし動けるし、本陣痛は比べ物にならない痛さでした😢
- 10月6日
-
ママリ
そんな違うものなんですね😱
たまにお腹張って動けない時があるんですが、もっともっと痛いんでしょうね😢
あの時でさえお腹カッチカチなのに💔- 10月6日
![ぽんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんたろう
一人目のときは陣痛からだったので、初産だし時間かかるやと思ってお風呂入ってました!ゆったり浸かったほうが陣痛進むと聞いたので、イテテテ…ってなりながら半身浴してました😂
2人目は破水からだったので、シャワーもできず病院でした!
化粧は落としてきてと言われていたのですっぴんで行きましたよ!服は病院着いたら着替えると思うので、ワンピースで行きました!
子宮口の開き具合みるので、内診あると思います!!NSTもしました!
-
ママリ
半身浴!!😳
確かにあっためたほうが進みやすそうですねぇ!
私にそんな余裕あるか自信ないですけど🤣💦
そうなんですね!
ワンピースのほうが着替えやすいですよね☺️
内診、NSTもあるんですね✨
ありがとうございます🥰- 10月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の出産時
・陣痛から病院に行くまでは、入院の準備をしたりご飯食べたりしていました。陣痛間隔が短くなり痛みが強くなると、そんな余裕はなくなりひたすら椅子に座って陣痛に耐えていました。私は病院で破水でしたが、自宅で破水後は風呂に入ってはいけない気がします。
・化粧はしないでいきました。
・服装は普段通りで行きました。退院時の服装は別で持って行きました。病院に着いたらまず膣エコーで内診をし、入院が決まったら病院着に着替えました。
参考になれば幸いです😊出産頑張ってください✨
-
はじめてのママリ🔰
陣痛来てから入院準備では遅いと思います😣私は陣痛中に準備しましたが、辛いですよ😅
私も前駆陣痛もなく本陣痛でしたが、本陣痛が進むと、生理痛とは比べ物にならないほど痛いので、気づかないことはないと思いますよ✨- 10月6日
-
ママリ
すみません、返信するところ間違えてました💦
一応準備はしていて、あとから入れるもの(財布、鍵など)をメモしてバッグの上に置いてある状態です!
でも何か足りない気がして心配してます😅
最初は耐えれるくらいの痛さでその時に色々しておくといいんですかね!
少し安心しました☺️
ありがとうございます🥰- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか!準備完璧ですね🥰私も今回の妊娠では、陣痛前にちゃんと準備しておきます😅
耐えられる痛さの時に、美味しいもの食べたりすると良いですよ✨
応援しています!- 10月6日
-
ママリ
でもいざ陣痛くるとあたふたしそうです😱
甘い物食べて落ち着かせるのいいですよねー☺️
ありがとうございます!
びびりまくってますが、、頑張ります🥺- 10月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
陣痛来たかなって段階で準備したりされてたんですよね?☺️
来たかな?って分かるものですか??😭
お腹張ったりはよくしますが、生理痛みたいな痛さはあまり無く、前駆陣痛らしきものも特にないので気づけるか心配です😰
やはり化粧は落としてですね!
内診もあるのですね!
いつもどおり脱ぎ着しやすい服装で行こうと思います!!
参考になりました🥺
ありがとうございます🥰
ほんと陣痛に気付けるか不安でたまりません(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんわ!
もうすぐですね、ドキドキですね!
1回目は夜に破水して、すぐに病院に行くも結局陣痛は来ず、翌朝もなかったので陣痛促進剤で出産しました!
2回目は陣痛からだったのと動かないと産まれないことがわかったので、夕方にお風呂に入ったときに陣痛になってから、痛みのない間、家事、ごはん食べる、入院準備と動きまくりました!痛いからと横になると陣痛が遠のいちゃうみたいなので、座るといいみたいですよ。YouTubeで陣痛、座るで検索すると出てくるはんなりママさんの動画よかったら見てみてください!私は効果抜群でしたよ😆
-
ママリ
こんばんは〜☺️
ほんとドキドキです(笑)怖いです(笑)
破水しても陣痛こなかったんですね😱
二人目ともなると、上のお子さんもいるからある程度家事しとくってなりそうですね!☺️
そんなことあるんですか😳
明日You Tube見まくります!!🤣
ありがとうございます🥰- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません。上の投稿に対しての返信なのですが、
陣痛ってわかりました!というか、段々座って痛む→動くを繰り返すうちに、あっこれマジのやつだ!ってなります笑
ほんと規則的で母体の神秘を感じました😲
1人目の時は陣痛促進剤が薬だったんですけど、1日で飲める全量飲みましたし、痛いのは痛いんですけど、遠のくのが自分でもわかって地獄でした。朝から飲んで産まれたの19時、、、。夕方の最後の内診も子宮口3cmでまだだねー明日同じように薬飲もうって言われ、、、たのがショックすぎたのか、そのあとパッカーンと10cm開いて産まれました笑
あのときずっと横になって耐えていたのがよくなかったです、ほんと😂
破水か、陣痛か、ほんとわかりませんが、安産になるといいですね😉- 10月7日
-
ママリ
そうなんですね😳😳😳!
ほんとにタイミングって感じですよね😂
促進剤でもなかなか来ないのにそんないきなり開くなんて😳
どの予兆が来るかほんとわかりませんね😟
とにかく横にはなりません!🤣すぐ産みたいです🤣
たくさんお話聞かせていただきありがとうございます🥰- 10月7日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
ご飯食べて行く場合は少量の方がいいと思います!吐いてしまう場合があるので💦(私は2回とも吐いてしまいました)なのでおにぎりやお菓子など分娩後お腹すいた時に食べられるものがあるといいかなと思います!
化粧は病院で落としてきてと指示がなければどちらでもいいのかな?と!分娩直後に写真撮ったりするので映りを気にするのであれば化粧して化粧落としのシートがあれば便利かなと思います!
-
ママリ
吐いちゃう方いらっしゃるって聞いたことあります💦
そうなんですね!!
余裕がなければそのまま向かいます(笑)🤭
ありがとうございます🥰- 10月7日
ママリ
破水の場合はそうですよね💦すみません書き方がわかりにくくて💦
一旦帰らずこのまま入院ってなれば分娩着に着替えちゃうんですかね?😳
もしかしたらもうそろそろなのでめっちゃビビってます〜😭笑
今日2センチひらいてるって言われて、いつ陣痛きてもいいね!って🥲
mia♡
入院が決まれば着替えます!!
私37週から4cm開いてあと10日で産まれそうね~って言われてたのに予定日過ぎましたよ😂😂
ママリ
まだまだなら帰されちゃうんですよね😢!
えーーーーめっちゃ前から開いてるのに💔
運動とかめっちゃしましたか?😳
やっぱりタイミングなのか💔
mia♡
まだなら帰されることもあると思います(; ;)
早く産みたくて運動めっちゃしました笑
あと10日で産まれるって言われてよっしゃーー✊って思ってたのに全然陣痛こなくてストレスでした😂
赤ちゃんが出たい!と思うタイミングだと思います(Ü)!!
ママリ
それはストレスです🤣
あと少しって言われたらよし来たってなりますよね🤣
ですよね😢💔
頼むから出てくれ早くって感じです(笑)
mia♡
余計な期待させないでよって感じですよね笑
でも遅くても2週間以内くらいには赤ちゃんに会えますね👶🏻💓💓
あと少しのマタニティライフゆっくりまったり過ごしてくださいね🥺
ママリ
ほんとですよね😭笑
2週間💭
赤ちゃん3200超えていて、私が150センチなので、これ以上成長する前に出てきて欲しいです🤣
mia♡
私3000超えてると言われていながら
予定日過ぎて生まれても2700しかありませんでした😂
赤ちゃんの体重誤差があるのであまり気にしない方がいいですよ💓
でもなるべく小さいうちに出てきて欲しいですよね、、母の願い🙏笑
ママリ
そうなんですね🥺
推定より少なかったパターンいいですね!!🤭
昨日骨盤のレントゲン撮るか〜って話になったんですけど、内診後2センチあいてるってなったらレントゲン撮らなくていいか!って言われちゃったので、多分そこまで大きくなりすぎずに産まれてくれるだろうってことだと思います🤔🤔