
コメント

KING👑
普通か普通でないかは、その人その人の価値観だと思います
口がもともと悪い人はポロッとそんな事言ってしまうだろうし
物事考えてから発言できる人はそんな言い方しないと思いますし。
あたし自身、元から口が立つし口も悪いです
糞ガキとは言ったことないですが、このガキ〜!って姪に言って遊んだりしてます😅

にこにこ
私もそういう言葉は使うべきではないかと…。
子供って親の言葉すぐ真似したりするし(>_<)
私自身言葉遣いはあまりよくない方でしたが、今はとても気を付けています!😅
-
そうちゃんママ❤️
回答ありがとうございます😊
あたしは男家庭で育ったので
本当に口が悪いのですが
糞ガキと言う言葉が引っかかっちゃって(⌒-⌒; )
そうなんですよね!すぐに真似しちゃうし
自分が糞ババアって言われたら
すごく怒るでしょ?
って思っちゃいました…😭- 10月5日
-
にこにこ
糞ばばあって言われたら、ショックですよね…(;_;)
保育園や幼稚園に行ったら、悪い言葉も覚えてくると思うけど、やっぱりその言葉は使っちゃダメだよと教えられる親になりたいです😌!- 10月5日
-
そうちゃんママ❤️
そうなんですよね!
悪い言葉もダメと教えられるように
ならないとですね!
しかもやめたがいいですよ?って
言ったらこの生意気な女
マヂむかつくといわれちゃいました😭笑- 10月5日
-
にこにこ
他の人に悪い言葉を使われたら恥ずかしいですし…(;_;)子供も大きくなったら苦労するので(>_<)
えーーー!そんなこと言われたんですか?
心を許しているのかもしれないけど、それはさすがに無いなと思っちゃいました(>_<)- 10月5日
-
そうちゃんママ❤️
子供が使う言葉は親が使ってる
言葉だったりしますもんね(⌒-⌒; )
歳上の方なので失礼のないように
敬語で優しく言ったつもりが…😭
最近仲良くなったママ友なので
縁を切るいい機会かなぁと思いました!- 10月5日

S
この前自分の子をあぶねーよブタ!って呼んでるお母さんを見かけました^^;
なにかとブタ!って呼んでて名前あるのに可哀想と思ってました(´・_・`)
-
そうちゃんママ❤️
回答ありがとうございます😊
名前があるのにそれも
可哀想ですよね…
愛着ある呼び方とはちがいますもんね…- 10月5日

ironpony
『くそ』も『がき』もこれまでの人生で一度も使ったことはありません。そんな言葉を使う友人も家族もまわりにはいません。
ただ、一般的かどうかはわかりませんが、そういう言葉遣いが普通な方もいらっしゃると思いますよ!
娘が幼稚園などに通い始めたときに、そんな言葉遣いをする親に育てられた友達ができたらどうしようとは考えますが・・・(^^;)。
-
そうちゃんママ❤️
回答ありがとうございます😊
あたしは恥ずかしながら
口が悪いほうなのでくそとかは
正直言っちゃうことありましたが
今は気をつけてます(⌒-⌒; )
糞ガキって言葉を言われて
子供がその言葉を理解するようになった時
子供の気持ちを考えないのかなぁと
思っちゃいました…😭- 10月5日
-
ironpony
きっとその子供もそういう言葉遣いが普通だと思って使い出すんでしょうね。
そうなってくると、もうまわりにもそういう言葉遣いをする子達しかいなくなりそう。かわいそうに。。。
子供は親を見て育つっていうし、綺麗な日本語を使って育てたいですねー(^-^)。- 10月5日
-
そうちゃんママ❤️
そうなんですよね!
ちゃんとした言葉つかいを
教えれる大人になりたいです😊- 10月5日
そうちゃんママ❤️
あたしも口が結構悪い方なんですけど
糞ガキって言葉が引っかかっちゃって(⌒-⌒; )
それに公共の場で言われてたので
ちょっと不愉快に思っちゃいました…😭
回答ありがとうございます😊