![つついん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなこ
産道感染とかある菌だと、帝王切開になるかと!
![たろさん99](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろさん99
34週でやるのは
おしりと膣口の周りの検査だと思います!
昨日やりましたが、筆でさささーーっとなぞられ、ぞわっとしました(笑)
GBS?というB群溶血性レンサ球菌という菌が陽性の場合は、産道感染を防ぐために、
自然分娩の時に抗生剤の点滴をあらかじめ用意してくれ、胎児に感染するのを防いでくれるみたいですよ😆(元々、帝王切開の場合は関係ないらしいですが)
昨日の今日で
先生に説明いただいたので
間違いないかと思います🙌
特に気にとめることでもないようなので、ご心配なさらずに!
コメント