
11ヶ月の赤ちゃんがまだ真似をしません。周りの子供に焦りを感じています。手を叩くと足や物を叩くことがあり、理解しているのか不安です。少しずつ成長していくでしょうか。
パチパチについて
11ヶ月ですがまだ何も真似しません。
周りの子がいろいろできるようになっているので焦ってしまいます😥
私がパチパチと手を叩いたりすると、自分の足や物にパンパンと叩くことがあります。
少しは理解できているんですかね😣
ここから少しずつできるようになるんでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)

👶🏻♡
うちの子は最近ようやく
パチパチしたりバイバイすると
真似してやってくれたり
するようになりました。
1歳すぎてからでした!
周りの子が早過ぎて不安でした😓
絶対できるようになりますよ🥰♡

シャム
出来るようになりますよ。でも、そんなのやらなくても生きていく上でなんの支障もないので、それが面白いと感じなかったらやらない子もいますよ。
本当周りと比べない方が良いです。この子はこの子って思った方が良い。
小学生位迄に大人の話す言葉を理解して、一通り出来れば問題ないので、気にしなくて大丈夫です😊

ママリ
1歳過ぎてからぱちぱちや指差しなど始めましたよ✨

はじめてのママリ🔰
息子も11ヶ月でもうすぐ1歳ですが真似しないですよー!
パチパチ、ばいばい、いただきます、ごちそうさまの手合わせなどこの月齢でできる子もいると知りやってみましたが全然やる気配ないです💦
やる気配どころか興味もなさそうで塩対応です😂
コメント