11ヶ月の赤ちゃんが言葉の理解を始め、ママと関連づけて発音する様子について相談しています。
いつ頃から言葉の理解をしますか??
生後11ヶ月になりましたが真似もたまに1日したらもうしないみたいな感じで指差しもなし😂
言葉はブンブン?ってたまに言ってたりマンマ、ママ、アターとかアチャーとかパやアの発音くらいです!
私のところに来る時はマンマンマンマーとか言ったりマ、マ、マって言ったりして来るのですが、これは私をママと理解して言ってるんですかね?👀
オモチャで遊んでて独り言でマンマンマとかママとか言ってるんですけど何ですかね?😂
- プー(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
個人差あるのでまちまちですが7ヶ月くらいから理解して言ってるな〜というのが出てくると思います😊
うちは8ヶ月くらいにパパを認識して言ってました😊
言いながら来てるってことは理解して言ってるような気がしますよ!💓
POOHʕ•ᴥ•ʔ
10ヶ月頃から指さしとバイバイし始めました!
一歳頃からは
ご飯食べる?って言うとハイハイで椅子に座り、
もっと食べる?って聞くと頂戴のベビーサインします😊
双子なんで片方にお茶あげてねーって言うと、どうぞってあげてくれます!
-
プー
すごいねですね🥰
バイバイなんてしてくれません🤣🤣
そんな理解してるんですか!!双子ちゃんパワーなんでしょうか?🥺
可愛すぎますね😭💕- 10月5日
いくみ
11ヶ月なら、周りの人の言ってる内容は、感じとれてると思います。
マンマンマンマーなどと言いながらYさんのところに来るなら、わかってて言ってるのかな、と思います😊
独り言の時は、喃語かもしれませんね💕
-
プー
感じ取れててほしいです🥺💕
喃語もすぐに言わなくなってしまうので目に焼き付けときます!- 10月5日
-
いくみ
Yさんの言うことが伝わってる行動をするなら感じとれてますよ。
発語まで喃語を話す子が多いので、マンマンマンマーと言いながらお子さんが来たときなどに、ママなのわかるのね、嬉しいな( *´꒳`* )のように言ってあげると、ママに通じた❣️と思って喜びますし、もっと話したい❣️と感じやすくなって、言葉そのものに敏感になりますよ。- 10月5日
-
プー
実践してみようと思います🥰
やはり言葉かけをする方がたくさん話してくれそうですよね☺️- 10月5日
-
いくみ
声かけは必要に応じてしてあげた方がいいと思います😊
やってることを実況中継のように話したり、お世話のときにこれからすることを話したりとかもいいですよ(*^^*)- 10月5日
-
いくみ
あ、なるべくお子さんの目を見て話すことがポイントです。
- 10月5日
-
プー
詳しくありがとうございます🥰
たくさんやりたいと思います🥰- 10月5日
はじめてのママリ🔰
とても前の質問にすみません…
娘も生後11ヶ月になったのですが、指差しなく、真似もあまり上手くなくて😅
マンマンーと近づいてくるのですが、うちはお父さんお母さん呼びにしてるので、ママを呼んでいるはずはなく…😵
言葉を理解してるのか不安になっています🥲
もしよければ、その後の娘さんの様子を教えて頂けませんか?
-
プー
1歳になる前くらいから指差しを始めました!
発語?は1歳3ヶ月になるかならないかくらいにクックと靴の事を言ったり言わなかったりでした🥺
真似は1歳過ぎてからすごいしてくれるようになりました!
おいでと言ったらきてくれたりお子さんの名前呼んで振り返る仕草などあれば言葉の理解はしてると思うのでこれからどんどんわかってくると思います😊
すごく心配になるお気持ちわかります😭
ですが1歳辺りから本当に成長が凄すぎてすぐコミニュケーション取れるようになるので焦らず楽しんでくださいね🥺- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます❗️
では、質問を投稿されてからしばらくしたら指差しが始まったんですね🥰
どんどんコミュニケーションが取れるようになっているようで羨ましいです🥹🌟
娘もこれからなのかな…🥲もう少し待ってみたいと思います💦
毎日指差すかな?と待ち構えているのもきっと良くないですよね😭
過去のご質問にお答え頂きありがとうございました❗️- 6月13日
プー
8ヶ月からすごいですね🥰
やはり理解してるんですかね!🥺
嬉しいです🥰