※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
その他の疑問

神戸市垂水区にお住まいでテレビアンテナ立ててる方。明石海峡大橋の関…

神戸市垂水区にお住まいでテレビアンテナ立ててる方。
明石海峡大橋の関係で電波が入りにくい、と不動産屋から聞きましたが実際どうですか?
今度垂水区の戸建てに引っ越しますが、それを聞いてから
アンテナ立てるか光回線?契約するか悩んでます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

J:COMならタダで入れます!
難視聴区域?に入ってれば↑
J:COMに電話で明石海峡の影響で難視聴区域に家があります。無料で契約できると聞きました!と伝えると無料で契約できると思います!!

今垂水区に住んでいて、
4年前も垂水区に住んでましたがどちらもJ:COMに入ってました!!
周りの家もアンテナ立ててる方多いです!!

  • はる

    はる

    そうなんですか?!知らなかったです🙄問い合わせてみます!

    周りのお家はアンテナ立ててるとのことですが
    J:COMに入らなくてもアンテナ立てたら問題なく見れてるということでしょうか🤔?

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も主人に任せたのでよくわからないのですが、契約の際にアンテナあるから工事いらないねー!って言われたような気がします🤔!!

    私は賃貸一軒家でまわりは古くから住んでる方が多く新興住宅地ではないのでアンテナの家が多いです😅
    住む地域によるんだと思います😂😂😂

    • 10月6日
  • はる

    はる

    そうなんですね!じゃあアンテナでもテレビ問題なく視聴できてるんですね😊

    最近は見えないとこにアンテナ立てたり、外からじゃわからない家も多いらしいですね😌

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今旦那に聞きました!

    電線からケーブルを家に入れてるみたいです!!
    アンテナはあるけど使ってないみたいです!!
    不確かな情報でご迷惑おかけしました😱!!
    でも、無料なのは大きいと思います!
    NHKの料金はみんなと同じでかかりますが😂!

    • 10月6日
  • はる

    はる

    わざわざ聞いてくださりありがとうございます😭
    今日J:COMに問い合わせました!
    私の地域が電波障害地域に当たるかわからないので調べてもらってるところです!
    無料ならJ:COMにお願いしようと思います☺️
    ありがとうございます♪

    • 10月6日
.mam

垂水区でもろその地域です!
家を建てる段階でそれを言われてネット回線から見てます!
実家も橋近くで橋が建ってからもそんなことなかったから、まさかと思いましたが、
確かに車のテレビだと電波入らないこと多いです!
回線が何がいいとかは分からないですが、絶対ネット回線経由にしたほうがいいですよ!
アンテナは見た目も……ですし、新興住宅街に住んでますが、周りでアンテナ立ててる家はないです💦

  • はる

    はる

    アンテナは最近はデザインアンテナを外から見えないとこにつけるのが主流のようで、もしアンテナならそれにするつもりです😌
    ネット回線の方が確実ですよね〜😵
    月額発生するので悩んでます🤔

    • 10月6日