※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ついさっき買い物から帰ってきた旦那。帰ってくるなり「今度から出かけた…

ついさっき買い物から帰ってきた旦那。
帰ってくるなり「今度から出かけたついでにガソリン入れてね!」っていうから「え…ガソリンのやり方がよくわからないから…」(でもやってみるね!って言おうとしたところで食い気味に)
旦那「じゃあいいです!!俺が全部やるから!!」ってスタスタとその場から立ち去る😥

確かに前にやり方教えてもらったことあるし、子どもじゃないんだからそれくらいやれよ!って思う気持ちもわかるけど、言い方に傷付きました😢
しかもまだメーターの半分きったくらいだったし…😭

その後また「今度またやり方教えてあげるから一緒にやって覚えてね!」って言われてカチンときたから、今まで子どものウンチ替えるの頑なに拒否ってた旦那だけどいい機会だから「じゃあ今度ウンチの替え方教えてあげるから覚えてね!」って言ってやった!!

コメント

piko

車運転されるのにガソリンの入れた方がよくわからない事にびっくりしてしまいました💦(批判とかじゃないです)

やり方教えてあげるからって嫌味っぽく言われたらカチンときますけどそう言ってくれるの優しいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉足らずですみません💦
    ガソリンは入れられます😅💦
    今まで行っていたスタンドとは別のスタンドで、ガソリン入れる前のタッチ画面の操作方法?がよくわからないということです。
    新しく会員になったので、クーポンとかを提示しなきゃいけないみたいで、その手順とかです💦💦💦

    • 10月4日
はじめてママリ🔰

スカッとしました🤣
素晴らしい返しです、✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂
    我ながら良い返しができたと思います!✨
    でもその後も小言を言われたのでまだモヤモヤします😥

    • 10月4日
雷注意

メーター半分切ったらガソリン入れた方がいいですよ!
災害時に残りがほぼない!って感じだと困るので💦

ガソリンの入れ方は確かに覚えた方がいいと思いますけど、でも今回の件は旦那さんが機嫌悪くてそれをぶつけられただけな感じはしますね😅
いきなりなんなのってなっちゃいますよね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦💦
    今までは残り1メーターになるくらいまでは大丈夫という認識だったのですが、確かに急な災害が起こった場合は困りますね💦💦

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

メーター半分きったぐらいでも余裕を持って入れておくといいですよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    次からは早めに入れておくようにします😅

    • 10月4日
るんるん

ガソリンってお金払って入れるだけですよ〜。
わからなければスタンドの人に聞いたら良いと思います。

私ならそっと明日旦那に言わずにガソリン入れておきます。
で、入れてくれたんだーとか言われたら、あなたもオムツ替えよろしくね!て言ってやります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チキンなので自分があまり知らないスタンドで給油するのが苦手で…😅💦
    いい加減大人になれよ!って自分でも思います😥

    • 10月4日
はじめてのままり

わかるー。ガソリン入れ方、なれないとこだとわかんないですよね。
おつりとか😩
うちもいつも旦那です🤣

オムツの件、よく言った👍👍
スカッとしました🙏

はじめてのママリ🔰

偉そうに言える立場か?ってすぐ揚げ足取りたくなる気持ち分かります〜!
何がドコにあるとか子供の世話とか覚える気がないくせに、腹立ちますよね!