子育て・グッズ 8ヶ月の子の離乳食は、アレルギーを考慮して大豆、卵、乳製品を避ける必要があります。初期の離乳食と同じレベルで、保育園の提供も検討中です。離乳食の大きさや味付けについて知りたいです。 生後8ヶ月で乳、卵、大豆アレルギー持ってる子の離乳食どんな感じか見せてください! うちの子はアレルギーもあり、離乳食まだ初期と同じレベルなんですが、保育園から年齢にあった離乳食てもいいかもと言われ、どんな感じの大きさや味付けか知りたいです! 最終更新:2021年10月4日 お気に入り 1 離乳食 保育園 生後8ヶ月 年齢 まりい(4歳2ヶ月, 6歳) コメント 3人年子の4人目出産まま 白だし、コンソメは味付けにおすすめですよ😊 10月4日 まりい コメントありがとうございます! 白だし、コンソメって8ヶ月でも使えるんですか! まったく考えもしてなかったです! 大豆も入ってなかったら使えるんですが、一回表記見ます!! 10月4日 3人年子の4人目出産まま 加熱するしーって感じで全然使ってましたよ!! お野菜それで煮込むだけでもスープご飯だったりで0歳の頃は食べさせてました😊 10月4日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まりい
コメントありがとうございます!
白だし、コンソメって8ヶ月でも使えるんですか!
まったく考えもしてなかったです!
大豆も入ってなかったら使えるんですが、一回表記見ます!!
3人年子の4人目出産まま
加熱するしーって感じで全然使ってましたよ!!
お野菜それで煮込むだけでもスープご飯だったりで0歳の頃は食べさせてました😊