![akak🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マタニティショーツを2枚くらい持ってるだけで、ブラやパジャマ、肌着はマタニティ用は買ってないです!
マタニティショーツも3人目にして初めて買いました(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子のとき思わぬ長期入院で、マタニティ用品(下着とパジャマ)が増えました笑
病院で洗濯するのも大変ですし、面会もできなかったので、枚数があって良かったです。
ただ、出産前に入院になるかわからない状況の今、沢山買うのは勿体無いなと思うので、
とりあえず今のご自宅での生活で必要な枚数が有れば十分かと思います。
出産時の入院の前に
切迫などで入院になってしまったら、
その時に、どなたかに買ってきてもらって届けてもらうようにした方がいいかなと思いました!
ちなみにブラを買うなら、
授乳できるブラにしておけば
産後も使えるので、
出産時の入院のときにも使えます.
パンツは産後はマタニティのものじゃなくていいと思います!
わたしの場合は、長期入院になってしまったため、
パジャマは4セット、
下着は大量にあります(笑)
(キャミは一枚もないです)
なので、保管しておいて
二人目妊娠中の今、使ってますが、
今は入院していないので下着は2セットしか使ってないし、
パジャマはマタニティ用のズボンしか使ってません(上はデカ目のTシャツ)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マタニティ用品は買いすぎると後悔するので、試しに数枚買ってみて、良かったら足してくのがいいですよ。
産後にも活躍するものを買った方がいいです。
たとえばパジャマも前空きのワンピースなどは授乳のとき楽なので…👍️別に前空きならマタニティじゃなくてもいいですしね。
入院用でしたら、病院にもよりますけど、例えばコロナで面会もダメな可能性があるのであれば、自分で洗濯しないといけないので各3枚くらい持ってった方がいいですね😭
わたしが産んだとこはそうだったので、しんどかったです…
-
akak🔰
ありがとうございます!
通販サイトみて悩みまくってたので、西松屋とかで安いの見て損しない程度に買うことにしました!入院についても教えていただき助かりました、ありがとうございます🙏- 10月7日
![akak🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akak🔰
ありがとうございます!
とてもありがたいご意見です!入院はコロナのせいで面会できないしそれに備えようと思えば数必要ですよね🤔💭入院さえしなきゃみなさんそんな必要じゃない感じですね🙄私も悪阻で入院しましたが、それ以外は今日まで経過良好問題なしできてるのでこのまま入院がないことを祈るのみです💦
下着を3セットほど、冬用パジャマをあと2枚買うことにします!とても助かりました、ありがとうございます✨
akak🔰
ありがとうございます!
え!なんか、全然必要性ない感じですねwずっと使うものじゃないし私も少なめで揃えてみますw