
コメント

いくみ
いまは夢中で、ホントにそうなの?と思われると思いますが、過ぎてみるとあっという間ですよ(*´ω`*)
いまの私は、あんなに大変だったのに、たまに乳幼児期の子どもたちに会いたくなります。
いくみ
いまは夢中で、ホントにそうなの?と思われると思いますが、過ぎてみるとあっという間ですよ(*´ω`*)
いまの私は、あんなに大変だったのに、たまに乳幼児期の子どもたちに会いたくなります。
「イヤイヤ期」に関する質問
3歳児イヤイヤ期、、、 イライラしすぎて涙が出てきます🫠 普段怒らないほうなのですが、娘がイヤイヤ期入って毎日怒って疲れました🫠 なのに、お風呂や寝かしつけ、ご飯を食べさせる時などはパパではなくママ、、、、。イ…
子どもにイライラしてしまいます。 2歳の子どもに対してイライラすることが増えました。 今までは子どもに対してイライラしたことはなく、穏やかに育児ができていました。 しかし2歳を過ぎてから些細などうでもいいことで…
1歳の時の方が、言うこと聞いてくれてたと思いませんか? 最近、「おむつ替えるからおいで」など言っても、聞こえているのに無視します😇💢 「髪乾かすからおいで」「着替えてよー」も同じくです。 無視されて腹が立って「…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとございます🙇♀️💦
そうですよね。。
正直子育て今はすごくしんどいです。
でも例えて言うなら
結婚も出産もまだだった
10年前はすごく
あっという間だったなと感じるんで、
きっと子育てもそう思えてしまうんだろうなぁと☺️💦
2歳はイヤイヤ期もあって
余計にしんどくなると思うんですが
年中年長さんまでいったらまた
楽になりますよね。
ありがとございます!頑張ります