

ままり
1.午前中にあげてました!アレルギーなど出てしまったときにすぐ病院に行けるようにするためです。
2.普段通りあげてました。1回食だとまだ量も少ないので!回数や量が増えてきたらだんだんと少なくなってくると思います😌
3.適当に温めてました😂温めすぎて熱々になったことも…
数十秒ずつ温めて様子を見たら良いかと思います!

マルヤン
特に時間決めないで、朝起きたら離乳食食べさせてその後は、普通に母乳あげてましたよ。
フリージングは、オーブンレンジによって違うと思いますが、強中弱とそれぞれの中間があったので、とりあえず弱で解凍してました。
十分解凍できていました。

優しい麦茶
1、10時頃あげてました!朝寝から起きる&病院がやっている時間なので☺︎
2、まだまだ食べられる量は少ないので、普通に上げて大丈夫です🙆♀️
3、量やものにもよりますが、500Wで10秒ずつやってました!

つー
1.授乳タイミングと合わせると良いですよ。アレルギーのことを考えて午前中がよいので、2回目の授乳前がオススメです。
慣れてきたら2回食になりますが、1回目と2回目の間は4時間あけなきゃなので、それを踏まえても午前中が良いと思います。
2.普段通りで良いです。特に最初は、栄養のほとんどはミルクからで、離乳食は食べる練習ですよー。飲みたいだけ飲ませてOKで、離乳食が増えると自然に赤ちゃんが早めにいらないって主張するようになりますよ。
3.量や水分量によるので、20秒ぐらいを何度かして様子見てます。

ママリ
皆様ありがとうございました!🙇♀️
コメント