
コメント

ママ瞑想禁止って言われる
なしです🙋旦那のその副業してる時間もわたしは育児をして家事をして時間を使ってるのに、家に入らないならナシ。
半分入れて半分自分のお小遣いにして貯めて買うなら何も言いません。

Mon
ありです😉気持ちが豊かじゃないと仕事頑張れませんからね🤗

はじめてのママリ🔰
わたしの負担が増えないならありです。
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
自分の負担は全く増えないです
ありなんですね- 10月3日

退会ユーザー
ありです🙆自分で稼いで自分で使う、なので私も自分で稼いで自分で使うのでok🙆

ちぃ
コメントありがとうございました😊
殆どの方がありという意見だったので、認めようと思います。
確かに気持ちが豊かではなかったら頑張れないですよね
ちぃ
コメントありがとうございました😊
夜勤のバイトで掃除、洗濯、料理は作っていくとのことだったので私の負担は増えないのですが…
それでもなしですか?
ママ瞑想禁止って言われる
全額はなしです。
結婚したら家族の金です🙋。
ちぃ
そうなんですね
副業してお小遣いを稼いでる奥さんとか結構いるのでアリなのかなと思ったのですが…
なしの方もいるんですね
ママ瞑想禁止って言われる
価値観の違いだと思います✨
奥さんも副業がお小遣いになるならありだと思いますが、うちはわたしが稼いでも旦那が稼いでも全部家の金になるのでなしです🙋
ちぃ
なるほど、それならなしですね
確かに価値観の問題ですよね