※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるみ
ココロ・悩み

上の子は言葉が遅く、人見知りが激しく、イヤイヤ期で言うことを聞かない。最近怒りっぽく、怒鳴る前に冷静になろうとすると悲しくなり涙が出る。育児ノイローゼか気になる。

言葉が遅く、人見知りの激しい上の子。
イヤイヤ期でなかなか言うこと聞かず、最近怒ってばかりだったので、怒らないようにしようとし、怒鳴る前に冷静になろうとしたら、悲しくなってきて、涙がでます。
もしかして、育児ノイローゼでしょうか?
発達が気になり、最近不安定な自覚はあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳4ヶ月の男の子を育てています。
言葉が遅く、私も一時期ノイローゼになりそうでした。
チョットしたことで泣きそうになったり…

でも一つ、二つ話せるようになると本当に幸せを感じます。
成長がゆっくりなんだと思って気長に待つのみです🥲

早く会話したいですよね😌

  • あるみ

    あるみ

    言葉が遅いだけだと思ってましたが、もしかしたら違うのかもと思うと、不安です。
    もう幼稚園を決めてしまいましたが、これでよかったのか、いっそのこと療育を紹介してもらった方が楽なのではないかと思っています。

    • 10月2日