
年賀状をやめたいが、特に旦那の親戚への対応に悩んでいます。突然やめるべきか、徐々にやめるべきか、来年から辞退することをお知らせするべきか考えています。やめた後の親戚の反応についても知りたいです。
年賀状出すのやめた方、どのようにしてやめましたか?
もう廃止にしたいのですが、特に旦那の親戚関係などどうしようかなと。ちなみに旦那ももうやめたいねと言っています。
・突然出すのをやめる
・来た人にだけ後から返して徐々にやめる(それだといつまでも続いてしまいそう💦)
・来年から年始の挨拶は辞退しますなどお知らせする
どの方法にしようかなと悩みます。
やめてから親戚などに何か言われたことありますか?
- うさ

退会ユーザー
最初は来た人だけを2年くらいしてそのあと言える人達にやめることにしたわって伝えてやめました
なんか続ければ続けるほどやめれなくなるし今の人たちは挨拶や何かお知らせあってもすぐケータイでしてくれるしいらないよねー☺️って言われました

退会ユーザー
もともと送る人が少なかったんですが、年賀状が来たら電話かLINEでお礼を言ってました。
夫の親戚関係は夫から電話してもらいました。

♡
年賀状書く人が少ないので書いてません!
結婚した時も妊娠した時もスマホで報告しちゃったので😇
コメント