※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛子
子育て・グッズ

4歳の長男が文句ばかりで困っています。甘やかされ過ぎたかもしれません。どう対応すれば良いでしょうか?

本当は○○の方が良かったのに。
本当は○○がしたかったのに。欲しかったのに。

にどうやって対応していますか??
4歳長男が最近、文句ばかりです😱

後でグチグチ言って泣き出さないように
本人にちゃんと確認をしてから買ったり、
ご飯を作って出したり、物を用意したりするんですが…

全てに文句です。
最初は「そうなんだ。次からこうしよう?」
と宥めたり提案したりして落ち着かせていましたが。

これじゃない!ままが勝手にやった。
ママが悪い。
とまで言うので、もうブチギレです🤣😭
「そこまで言うなら、買った物全部返すから!
触らないでね!○○君が欲しいって言ったんだよ💢」
と。
ふてくされて、部屋の隅っこで睨んでますw

旦那や祖父母がなんでも買い与えて長男が
納得するように(ヤンチャを言わないように?)
ここまで育ってきたので、
甘やかされすぎなんでしょうか…
なんなんでしょう。もう疲れました。

コメント

🍊みかん🍊

わかりますー、うちの娘もしょっちゅうそれです🤔
何言っても文句をいうのでオウム返ししてます💦
○○のほうがよかったんだね。
○○をしたかったんだね。
それでもぶつぶつ文句をいうようなら
じゃあどうすればいいと思う?って聞いてますね‥🤔🤔
あとはなんでも買い与えることが凛子さんにとってNGなら周りにも協力してもらって、環境を整えるのも大切かなぁとおもいます🙏
うちの義祖母もなんでも買い与えるタイプなので、じじばばの前だも特に甘えがすごいのでなかなか困ってます🤨💦

  • 凛子

    凛子

    やっぱりあるんですね💦
    周りの環境大事ですよね😭
    ちょっと様子見ながら祖父母にも話してみます💦

    • 10月2日
deleted user

わかります。娘も文句ばっかりです😂
同じく「そうなんだね、〇〇が良かったんだね、次はそうしようね」って言って、後はスルーします😅
旦那、義父母が激甘で娘も何でもあり、超甘やかされてここまで育ってきましたが、それが関係してるとは思わないです。そういう時期なんですよ。きっと😓

  • 凛子

    凛子

    時期もあるんですかね…
    スルースキルも身につけないと😭いちいち、聞いてられませんもんね💦

    • 10月2日