※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっき
産婦人科・小児科

子供の1ヶ月検診で染色体検査の結果が気になります。息や寝言についても不安です。再検査は1ヶ月検診で行われるでしょうか。連絡がないため心配です。

連投ごめんなさい

もう少しで子供の1ヶ月検診ですが
染色体?採血検査の結果というのは異常があったり再検査の場合は1ヶ月検診でするのでしょうか。
何にも連絡がないです。

不安です😭

ミルク飲んだ後に息が物少し荒かったり
寝ながらすごく唸っています。

後寝ながら泣くのは寝言なきという物ですか?
起きたと思ったら寝てたりします

コメント

ジャンジャン🐻

先天性代謝異常のものですかね?
それなら異常あれば再検査に来てくださいなり連絡あると思いますよ☺️

ミルク飲むのも赤ちゃんにとってはすごく疲れることですし、うなったりするのもよくあることかなって認識です😄

  • ゆっき

    ゆっき

    あ。それです💦
    連絡ないんで大丈夫であることを祈ります✌️

    びっくりするくらいうなるんで焦りますが仕方ないですよね😭

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

私ももうすぐ、1ヶ月検診です。
退院のときに、異常があったら連絡があると言われたので、連絡がなければ、大丈夫だと思います!

和菓子

昨日1ヶ月検診でしたが、なにも連絡はありませんでした!

うちも全部あります!
ミルク飲んだあとハアハア言ってるし、唸るのはゲップが出せてなくて苦しいのか、成長が著しい時なので唸るのめあるみたいです🙆‍♀️
心配だったら、検診の時に聞いてみていいと思います!

寝ながら一瞬泣くのもあります🤭
ちょっとした音でもびっくりするし、まだ自分の手足なども認識してないので、一瞬泣くのも今の時期の特徴かなと思ってます🤔💭