
母乳やミルクを飲ませる時に赤ちゃんが泣いてしまい、うまく飲めない状況が続いています。原因は何でしょうか。
どうしたらいいかわからなくて困ってますorz
主に母乳足りない時ミルクで育てています。
母乳あげる時に飲むけど途中でギャン泣きされ
おっぱいを飲もうとするけどうまく咥えられず
またギャン泣きされてしまいます。
しまいにはギャン泣きしすぎて乳首すら咥えず
ちょっと落ち着かせようと思いしばらくして
ミルクならどうだ思い口に近付けるも
全然飲んでくれず拒否されてしまいます( ; ; )
何が原因なのでしょうか( ; ; )
- ミルミル(3歳8ヶ月)

りりこ
お疲れ様です。原因がない!と言うときもありますが、もしかして…
•乳頭混乱
•鼻が詰まっている
•便秘
•お腹にガスが溜まっている
とかではないでしょうか?
うちも今、新生児がおりますが、お腹にガスが溜まってると飲みにくいみたいです。少し母乳を吸うと腸が動いてくるようで、それが気持ち悪くて泣いて口を離します。
ゲップをさせたり、縦に抱っこして消化を促したりするとまた飲んでくれます。
けど、授乳って難しいですよね。角度とか、時間とか。
赤ちゃんの生命力は強いので、お腹空いたら全力で飲みにきます笑 ちょっと一呼吸おいて、「飲まない?要らんってことね」と抱っこしてあげるのもいいと思いますよ🥰のんびり頑張っていきましょう👍
コメント