

退会ユーザー
4歳差で産まれる予定です😊
息子はもう自分で服や靴下など持ってくるのでクローゼットではなくて部屋に小さいタンスを置いてそこに息子の衣類(下着から靴下、服全て)+幼稚園のタオルなどをしまっています☺️
下の子とは別にしまう予定です☺️👌
お出かけ着はクローゼット、肌着などはベビーベッド下に置こうと思ってます😊💖

はなまる
うちは子供たちの服はハンガーラックにかけているのですが、それぞれ別のラックにしています!
息子も同じように自分で選んできてくれるので取りやすいようにして私が楽できるようにしてます🤣

さんぴん茶
うちはリビング続きの畳スペースにある押し入れに下の子のを、そのとなりにある、後々仏間にする予定の所にお姉ちゃんのを入れています。お姉ちゃんのも押し入れの下段に入れてたんですが、サイズが大きくなり、ハンガーに掛けると床に付いちゃうようになったので💦仏間に突っ張り棒をしてクローゼット化してます。
ふたりともリビングから見える同じところにあるほうが、同時にお風呂入ったりもするし、朝ご飯作りながらお姉ちゃんがちゃんと着替えしてるかも見えるのでいいと思います。まだまだ何着たらいいー?と季節に合わせた服を選べないし、朝のバタバタの時にいちいち2階に取りに行くのも大変なので💦
コメント