
マンションに住んでいる女性が、子供の習い事のためにアップライトピアノを購入する際、近隣住民への挨拶と手土産について悩んでいます。夫は手土産を持参することに反対していますが、女性は手ぶらでの挨拶に不安を感じています。どうするべきか相談しています。
マンション住まいですが子供の習い事のためにアップライトピアノを購入することになりました!
両隣、下とその両隣まで手土産持参で一度断りを入れた方がいいとわたしは思っているのですが
夫は手土産貰ったら何もいえなくなるかんじがするからやめた方がいいといいます😣
でも手ぶらで挨拶にいくのも…と悩んでいます😔
皆さんだったらどうしますか?
- kokko(妊娠7週目, 7歳, 8歳)

Eva
楽器可のマンションなら練習時間に気をつければ、わざわざ挨拶はしなくても良い気がします🧐

あさ
買う前に確認の挨拶は行った方がいいですよね。私もやっぱり手ぶらだと行きづらいので何か持っていくと思います!
-
kokko
挨拶行くなら手ぶらは気まずいですよね😅
ありがとうございます😊- 10月2日

はじめてのママリ
一戸建てでしたが、母が両側の家に手土産を定期的に私に行ってくれていました!
私なら定期的ではなくても手土産持っていくと思います!
-
kokko
定期的に😳すごいですね😌
何かトラブルがあった時のために挨拶はしておきたいので
手土産持って行くことにします😌
ありがとうございます😊- 10月2日

ふ🍵
楽器可の物件ならわざわざ手土産持っていかないです。ずっとマンション住まい(引っ越しも何回もしています)ですが、ピアノ始めますって断りの挨拶を受けたこと一度もないです😳

はじめてのママリ🔰
うちもマンションでアップライト入れましたが、両隣&階下への挨拶はしてません。
時間内で弾く分には問題ないと思いますよ。
あと。。
マンションって、数年すると買い替えで隣人がかなり変わります💦うちも結局両隣と階下はメンバー変わりました。。
コメント