5歳の娘が否定的な態度を取ることに困っています。性格や年齢の影響か、どう接すればいいか悩んでいます。
上の5歳の女の子のことです。
こちらの言ったことをことごとく反対の事を言います。
例えば絶対こっちが好みであろう服や物をこれ可愛いねと言うと、えーこっちのが可愛いと言う(多分私が言わなければそっちを選ぶのに)とか、ご飯を食べていてこれおいしいねと言うと、そお?こっちの方がおいしいと別のものを言って絶対に同調しません。
今日も娘が幼稚園の発表会の練習を見せてくれたのでおーすごいねーよくできてる!と褒めても、クラスの子もみんなできてるしすごくないよ、普通などと言われて、はぁ〜って感じです。
そんな感じで会話してても、私が言ったことに対してまずはえーとか、でもとかまずは否定から入ってくる事が多くてなんかイラッとしてしまって話す気がなくなります😓
そんなに娘を普段から否定してきたつもりはなかったのですが、、こういうのって性格でしょうか?年齢的なものでしょうか?どうやって言ってあげたらいいでしょうか?
- ys(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント
人間不適合者
あるあるとも思いますが、あまりにひどい時は「楽しくないよ」と言ったりしてました。あとは、「そういう言い方はママ悲しい」とか「あなたはそう思うのね、でもママは○○だと思うよ」とかママ(他者)は別の気持ちがあるということを都度伝えてました。
(5歳だと違うかもしれませんが)自分の感情と他者の感情が別だというのは、小さい子には難しいみたいだし、「ママは〜だと思う」のようなアイメッセージのほうが子供は批判されたと思わないで聞き入れやすくなるとも言われますよね。
おと
うちはないので、性格じゃないがなー?と思います。反抗期とか?
私だったら「そっか、ママは○○だと思うな!」と言い続けるかもしれません😞毎回言われるとイライラしますね😞
-
ys
コメントありがとうございます!!
性格ですかね😔いつからかすごくひねくれた感じになってしまって、
、😔
そうなんです、結構イライラする事が多くて、最近は否定的な事を言われると黙ってしまうことも多くて😭💦明日からママは◯◯だと思う実践してみます!!- 10月1日
ys
コメントありがとうございます🙇♀️✨
3人の女の子ママからのコメントとても勉強になります!!
早速明日から実践してみたいと思います🥺
ありがとうございました☺️