
手術は必要かは診察で決定されます。出血時の痛みには個人差があります。6週だから痛くなかった可能性もあります。
流産についてお尋ねです。
今回流産になってしまったのですが、病院の先生と話した結果、自然流産を待つことになりました。
(1週間後出血がなかったら手術ということになりました。)
診察の次の日に出血が始まり、血の塊や白い袋?のようなものが出ました。
その後生理3日目?4日目?くらいの出血が続き、6日目には鮮血もなくなり茶色ぽいものが少量ナプキンにつくくらいになりました。
明後日診察なのですが、手術は一応するのでしょうか?
出血時はあまり痛みなどはなく、その後も普通に生活しているのですが、痛みには個人差がありますか?
まだ6週くらいだったから痛くなかったのかなぁ。。
- りん
コメント

はじめてのママリ🔰
去年の年末に自然流産になりました。
私は中身が全部きれいに出てたみたいで、手術はなく内診だけでした。
流産になった時は生理痛の重いかんじの痛みが数時間続いて 血の塊がでましたよ。
ゆっくり休んで お身体 大事になさってくださいね。

3児ママ
私は固まりのようなものが出たり出血が多くなったら連絡してくださいって言われてました。夜出血が酷く翌日診察してもらったらもういませんでした。残留物があれば手術になりますが、綺麗に排出されてたらしないですよ。
-
りん
ありがとうございます☺️
キレイに排出されていました。
また頑張ります♫- 10月7日

コロコロ
8wで流産した事があります。
夜中から定期的にお腹の痛みが続き眠れず、明け方に血の塊の様な物が出ました。
その日に病院で診てもらったら、子宮から全部出たとの事で手術にはなりませんでした。
身体も気持ちもダメージを受けてお辛いと思いますが、まずはお身体を大事になさって下さい。
-
りん
ありがとうございます☺️
辛いけど切り替えて頑張ります♫
血液はキレイに排出されていました。
親孝行な子でした☺️- 10月7日

K&S☆mama
私が流産してしまったときは、出血が続き腰の痛みと股から何か出る感じがしてトイレに行くと流れてしまいました。
私の場合中に残ってしまって結果掻爬手術しましたが、綺麗に出てしまった場合は手術しなくて大丈夫だと思います!
明後日の検診で見てもらったときに子宮の中の残り具合で今度の説明は受けると思います。
なにより心身ともに傷付きますがゆっくり休んで下さいね
-
りん
ありがとうございます🙂
キレイに出血していたようです。
また頑張ります❗️- 10月7日

taru(⌒▽⌒)
前回9週目で完全流産しました。
お身体は大丈夫ですか?
私は陣痛の様な腹痛と共に、血の塊と白いビー玉くらいの大きさの袋がでてきました。
その中に赤ちゃんがいました。
綺麗に出てたみたいで、病院でお薬を1週間処方されただけでしたよ(^^)
流産後も数日、下腹部の重みと痛みがありました。
肉体的にも精神的にも辛いですよね。
あまりご無理なされず、ゆっくり休んで下さいね!
-
りん
ありがとうございます🙂
おかげで元気です❗️
キレイに出血していたみたいで特に手術や薬などはありませんでした。
また頑張ります🙂- 10月7日
りん
ありがとうございます😊
全部キレイに出血したようで手術の必要はありませんでした❗️