コメント
はじめてのママリ🔰
うちは寝るときに常に同じ音楽をかけて、この曲のときは寝る!!って習慣をつけました
寝付いたあとも起きてしまうことがあるので悩んでいましたが、寝付いたあともその音楽をエンドレスでかけていたら多少音がしても起きなくなりましたよ😊
こきまま
めちゃくちゃわかります😵💫💦
上の子もそうでしたが、下の子がまさに今その状態です。。。
(上の子は4歳。もう少しの音じゃ起きません笑笑)
なので、寝かしつけた後は、
足音うるさいだけで、静かに!
大きい声出しただけで、静かに!
ドア閉めるのがうるさかっただけで、静かに!
。。。最近上の子がかわいそうになってきました←
けど、下の子は寝かしつけも大変ですし、基本日中も抱っこしてないと機嫌悪く泣くので絶対起こして欲しくないんです😭😭😭
寝た後は、めちゃくーちゃ静かに生活してます笑
-
はじめてのママリ
ほんと寝た後って忍🥷になったかのような動きになってしまいますよね😂
- 10月8日
まぁこ
息子もよく泣く子です💧
日中、息子のリズムに合わせてると家事も育児もできないので、諦めて家事やりまくってます!
寝てる横でおもいっきり掃除機かけて、洗濯機回して、お皿洗いして、料理して…
私らの生活の中に子どもがやってきたという感覚で生活してます。
もちろんリズム作るようには心がけてますが
ずーーーっと抱っこなんてしてたら、腕は筋肉痛、手首は腱鞘炎、腰痛、背中痛、、、
それでいて家事進まない、育児まともにでしない
そんなん良くないと思いました。
メリハリつけて、家事する時間、育児する時間、遊ぶ時間、お昼寝の時間
って感じにしてたら、お昼寝一人でしてくれるようになりました。
泣く子って本当に大変ですよね…
お疲れ様です。
-
まぁこ
寝てる横でじゃなく、泣いてる横での間違いです💦
すみません😞- 10月2日
-
はじめてのママリ
どうしても泣いてると構いに行っちゃいますもんね😭
- 10月8日
はじめてのママリ
音楽があると逆に楽しくなって覚醒しちゃいます😭笑