※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍑
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長について、笑顔や声の反応が早く、よだれが出始めた時期、ミルクの摂取量や残量について心配しています。兄弟と比べると早いか不安です。飲んでないのに残す量が少ないのは普通でしょうか。

1ヶ月後半くらいからこちらが笑いかけるとニコッとしてくれるようになり声もだしてくれるようになりました!早いですよね?💗  それとおとといくらいからよだれがではじめてきました!これも早いですよね?

お兄ちゃんと比べると早い気がするのですがこのくらいの時期でしたっけ??

あとミルク140作っているのですがだいたいいつも30-50残してます( ; ; )飲むときは飲んでるのですがほとんど残してる気がします😭でも4.5時間余裕であきます。もちろん3時間のときもありますが...

飲んでないのに少ないですか??

コメント

優しい麦茶

うちの子もヨダレすごいです!😂
2ヶ月になってすぐくらいから出始めて、上の子に比べて早い!って思ってました笑

うちは140を4回、母乳を1回です!日中は3〜4時間ですが、19時に飲んでから次の日の朝7時まで寝てるので、トータルだと少ない方ですかね🤔でも体重増えてるので、平気かなぁって思ってます🙆‍♀️

  • もも🍑

    もも🍑


    やっぱでてますか?笑
    早いですよね💓

    え、めっちゃ寝ますね!!素晴らしいです!うらやましいです笑

    • 10月1日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    私の太ももに座らせて上の子の遊び相手したりしてますが、よだれ垂れるので上の子が「あー、ちょんちょん」って言いながらガーゼで拭いてくれてます😂遊びよりも下の子のよだれが気になるみたいです笑


    そのかわり、日中は全然寝ないです😂寝ても合計1時間くらいですかね🤔短い時は30分くらいしか寝てないです😂
    その分夜まとめて…みたいな感じです🙆‍♀️

    • 10月1日
  • もも🍑

    もも🍑


    えー可愛い笑
    よだれが気になっちゃうんですねwww

    日中寝てくれると家事回るけど上の子もいると厳しいですよね🥺早く通して寝てほしいです( ; ; )

    • 10月3日