
コメント

退会ユーザー
そんな感じでしたよ。
ほとんど求めて来なくなり、夜寝る時だけになってました。
それも、数日に1回とになって気づいたら最近授乳してないなぁ〜卒乳したのか。
って感じでした。

おでんくん
一人目のとき、だんだん回数減っていって寝る前だけなんとなく飲んでたのがある日飲まずにグースカ寝てそのまま朝になり、次の日もとくに欲しがらずでそのまま卒乳しました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
↑同じ質問で申し訳ないですが、寝る前にあげるのは、子どもが飲みたくて来る感じでしたか?それとも、飲む?って聞いて飲むなら飲むって感じでしたか?
覚えていらっしゃったら教えていただきたいです😌- 10月1日
-
おでんくん
飲みたくて来ることは無かったです!!寝る前だし飲んどくかみたいな感じでこっちが飲ませてた感じですかね?^_^
一歳ちょうどくらいで卒乳でした!- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 10月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
さらに質問ですみません💦
卒乳近くの授乳はお子さんが自ら飲みに来るスタイルでしたか?
それともママが飲む?と誘ってお子さんが飲むなら飲むって感じでしたか
退会ユーザー
もう、けっこう前のことで記憶が不確かですが…
1歳になったころから欲しがったらあげるor寝かしたい時にあげるって感じでした。
保育園に行くようになったり、連れ出しやすくなって外に居たりで授乳のタイミング無くなり、子供も外では欲しがる様子もなく。
卒乳したのは1歳11ヶ月と、ほぼ2歳でした。
一緒に寝ているので、夜中は勝手に開けて飲んでることもありました😅
なので前が開かないパジャマに変えて、夜中は飲めないようにはしました。
はじめてのママリ🔰
とても詳しく教えていただきありがとうございます😊✨
夜中勝手に飲んでるの可愛い😍笑