
旦那と別居中の女性が、久しぶりに旦那と会った際にイライラを感じ、子どものために気持ちを抑えるべきか悩んでいます。声を聞くだけで不快感を抱くことはありますか。
色々あり、旦那と別居中です。旦那が一人で実家に帰っている状態で今日、久しぶりにゆっくり話したいからと旦那が一時帰宅しました。
なぜか声を聞くだけでもイライラモヤモヤ。顔もあまり直視できず目も合わせたくないと思ってしまいます。
でも子どもの事を考えると私の気持ちを押し殺してこれから家族で暮らしていった方がいい!と言い聞かせるしかないのかな、と思ったり。
皆さんも声を聞くだけでイライラしたりって事あったりしますか?ここまでくるともう元には戻れないのでしょうか😭
- sato(6歳)
コメント

Rick
わたしもそんなことがありました!
完全に産後クライシスでした。夫と離れてると落ち着いてくるけど、会うとダメでした。
なんでも理由つけてムカついてました。夫の味方をする夫の両親や回りの人にもイラついた。
上の子が3才くらいのときが一番ピークで、離婚届を出すところまでいきました。。😅💦
たまたま二人目出産の里帰りで3ヶ月帰って、離れた期間があったからか落ち着きました。実家でよく眠れるようになったのもあるかも。
今は結婚してから一番幸せかなぁと思います。恋人同士のときほどラブラブでは無いけど、普通に好きだと思えます。
satoさんも落ち着く可能性はあると思います!
参考になれば!☺️

3人年子の4人目出産まま
色々の原因によるとは思いますが、パパママがイライラ喧嘩する家庭より、シングルでママがニコニコ、たまに会うパパもニコニコの方が子供のためだと思うので、お子さんのために離婚しないのなら、夫婦で円満に過ごす、無理なら別れるがお子さんのためになると思います💦
-
sato
ありがとうございます!色々は旦那のマッチングアプリ、旦那の暴言や物に当たる、金金銭トラブルなどです💦
子どもにそういうところは見せてはいけないですよね。大人より子どもの方が空気を感じ取るのはわかっているのですが😣少しでも早くこの関係を改善しないとですよね🥲
ありがとうございます🌷- 10月1日
-
3人年子の4人目出産まま
あ!
それは離婚案件ですね😅でもどちらにせよsatoさんとお子さんのハッピーな結果になること祈ります☺️- 10月1日

N&Y
元には戻れないと思います…
例えば、産後のホルモンバランス出とかの事なら元に戻れるでしょうが、声聞くだけでイライラするなら無理かと…
私も、声聞くだけでイライラして、子供連れて逃げてきました…
理由は、子供への暴力暴言、モラハラ、パートで私に稼ぎがあるからと、お金も渡されなくなり…稼ぎと言っても、10万ないんですが…
浮気?して、金銭トラブル…
それに飽きずに暴言とかグズすぎます!!
ごめんなさい…satoさんの旦那さんなのに…
sato
ありがとうございます!そうなんですね🥺すごく参考になります!私にもそう思える日がくるといいのですが🥲元に戻れる可能性もゼロではないと思えました💕ありがとうございます🌷