
コメント

3人年子の4人目出産まま
ひたすらママがおしゃべりしてあげるといいと思いますよ😊実際よく喋る親の子は言語獲得が早いと研究結果出てたはずです✨絵本も大事ですが、音声だけでいいので常に何か物語(日本語や英語など)が流れてると自然と耳に入って聞き取る力がつくそうです
3人年子の4人目出産まま
ひたすらママがおしゃべりしてあげるといいと思いますよ😊実際よく喋る親の子は言語獲得が早いと研究結果出てたはずです✨絵本も大事ですが、音声だけでいいので常に何か物語(日本語や英語など)が流れてると自然と耳に入って聞き取る力がつくそうです
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんを連れての外食時についての質問です。 座敷があるところだったらおくるみなどを引いて寝かせればいいのかな?と思っていましたが、 折りたたみ式のベッド?やカゴ?のようなものがあると便利なのかなと思った…
赤ちゃんの頭の保湿はどうしていますか? ここ2、3日で急にフケが出始めました💦 頭の保湿をしてこなかったので…… 保湿剤はママ&キッズのローションを使っています。 これを頭皮に使っていいのか、他のものがいいのか…
これって普通ですか? 今日本屋さんにアンパンマンの絵本を見に行きました。 アンパンマンの絵本は靴を脱いで入るところにありました。 見に行くと生後2〜3ヶ月の赤ちゃんを床に寝て絵本見せたり写真撮ったりしてて、本が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのくまママリ🔰
ありがとうございます😊
ママと赤ちゃんとのおしゃべりを楽しみたいと思います!