※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

お洒落大好きでしたが、子供が出来たことと年齢が30代になり本当に自分…

お洒落大好きでしたが、子供が出来たことと年齢が30代になり本当に自分のほしいもの、必要なアイテムがよく分からなくなってきました😂
それにネットには情報が溢れまくっていて、ブランド品に似たものも沢山出回っているし、ここは妥協せず本物を買うべきなのかいやこれは類似品でいいなとかその餞別も難しくなってきました💦自分のライフスタイル優先に考えた服装とかになりがちですがたまには子なし時代に戻ってこんな格好したいなーって思う時があります(実際には着る機会ないから諦めてますが笑)
同じ方いますか?

コメント

Mk

分かります😭
もともと10~20代の頃割と個性的な服装が好みだったこともあり、子供産んで30代の今何を着たいのか自分でもサッパリ分かりません(笑)
結局は動きやすさや着やすさで選んでますが、時たま昔着てたような服見ていいな~って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10代から20代のときって直感で可愛いって思う服をなんの抵抗も着れてましたよね!分かります!自己満で満たされてました👍
    子供産んで年齢も30代になったら中々自分の好きだけじゃいかやいようになりますよね💦金銭面のこととかも考えてしまいます😢

    • 9月30日
むむ

めちゃくちゃ共感します!!!

今年25で年齢的には若いと思うんですが、出産して体型も変わって自分に合う服がわからなくなりました🙄

その結果いつも同じような服装だしなにもオシャレじゃないです(笑)

出産前はアクセサリーも大好きでピアスもネックレスも常に付けてたのが今は引っ張られるので何も付けてないです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産すると変わっちゃいますよね💦
    分かります!ネックレスとかピアスとか可愛いもの買って付けたいけど私も引っ張られるって理由で変えずにいます💦その上服も汚されたら嫌だしと思うといいもの着れないので、本当にどシンプルでなんの捻りもない服装になってしまいます(๑꒪⌓꒪๑)ノ

    • 9月30日
  • むむ

    むむ


    子どもの可愛い洋服買って満足しちゃうんですよね😮‍💨笑
    自分のはユニクロオンリーだったりで…笑

    みなさん同じになりますよね😂

    同い年のまだ結婚してない友達と会うと はぁ😮‍💨自分は…ってなります笑

    • 9月30日